同期の対象となる辞書は、基本辞書セットの「ユーザー辞書」です。
基本辞書セットとは、スペースバーを押して変換するときに使用する辞書セットのことです。
◆補足
使用している環境のユーザー辞書が存在する場所はファイル名は、以下の方法で確認できます。
- ATOKが使用できる状態で、入力メニュー *1をクリックし、[環境設定]を選択します。
ATOK環境設定が起動します。
*1ご使用のOSによっては、えんぴつメニューです。
- [辞書・学習]シートを選択します。
- [辞書セット一覧]から基本辞書セットを選択します。
辞書セット名の前に
が付いているのが基本辞書セットです。
- [学習]の[詳細設定]をクリックします。
- [ユーザー辞書設定]の[ユーザー辞書]を確認します。
ここで設定されているのが、同期の対象になる基本辞書セットのユーザー辞書です。ユーザー辞書が存在する場所を確認したい場合は、[変更]をクリックします。