■Windows XP
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-プリンタとその他のハードウェア-プリンタとFAX]を選びます。
- 通常使用しているプリンタ機種以外のアイコンを選びます。
- [ファイル-通常使うプリンタに設定]を選びます。
※プリンタ機種のアイコンが1種類しか表示されていない場合は、プリンタ機種を変えることができません。[ファイル-プリンタの追加]を選んで新たに別のプリンタを追加セットアップし、その機種を[通常使うプリンタ]に設定してください。 なお、この操作は、プリンタドライバの影響で動作が不正になっているかどうかを確認するために行うものです。追加するプリンタには、ほかのメーカーの機種を選んでください。
■Windows Me
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]を選びます。
- 通常使用しているプリンタ機種以外のアイコンを選びます。
- [ファイル-通常使うプリンタに設定]を選びます。
※プリンタ機種のアイコンが1種類しか表示されていない場合は、プリンタ機種を変えることができません。[プリンタの追加]をクリックして新たに別のプリンタを追加セットアップし、その機種を[通常使うプリンタ]に設定してください。 なお、この操作は、プリンタドライバの影響で動作が不正になっているかどうかを確認するために行うものです。追加するプリンタには、ほかのメーカーの機種を選んでください。
■Windows 2000
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]を選びます。
- 通常使用するプリンタに設定したいプリンタのアイコンを選びます。
- [ファイル-通常使うプリンタに設定]を選びます。
※プリンタ機種のアイコンが1種類しか表示されていない場合は、プリンタ機種を変えることができません。[プリンタの追加]をクリックして新たに別のプリンタを追加セットアップし、その機種を[通常使うプリンタ]に設定してください。 なお、この操作は、プリンタドライバの影響で動作が不正になっているかどうかを確認するために行うものです。追加するプリンタには、ほかのメーカーの機種を選んでください。
■Windows 98
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]を選びます。
- 通常使用しているプリンタ機種以外のアイコンを選びます。
- [ファイル-通常使うプリンタに設定]を選びます。
※プリンタ機種のアイコンが1種類しか表示されていない場合は、プリンタ機種を変えることができません。[プリンタの追加]をクリックして新たに別のプリンタを追加セットアップし、その機種を[通常使うプリンタ]に設定してください。 なお、この操作は、プリンタドライバの影響で動作が不正になっているかどうかを確認するために行うものです。追加するプリンタには、ほかのメーカーの機種を選んでください。