文字枠の中の文字の背景に色を付けることができます。
※文字を円弧状に並べているときは、塗りつぶしやラインは付けられません。
■操作
- コマンドバーの
をクリックします。
画面右側に文字設定画面が表示されます。
- 文字設定画面で、[文字]シートの[飾り・配置]シートをクリックします。
- 編集画面で、塗りつぶしを設定したい文字枠をクリックします。
文字枠が選ばれた状態になり、[飾り・配置]シートに現在の設定が反映されます。
- [飾り・配置]シートの
をクリックします。
[塗りつぶし・ライン]ダイアログボックスが表示されます。
- [塗りつぶし]シートを選びます。
- [文字を塗りつぶす]を
にします。
- [色]や[パターン]の右端の▼をクリックして、塗りつぶす色やパターンを選びます。
- [OK]をクリックします。
選んでいる文字枠の文字が塗りつぶされます。
●こんなときは
- 文字の塗りつぶしを消す
操作6 で、[文字を塗りつぶす]を
にします。
- 塗りつぶし色を文字の上半分/下半分にだけ付ける(縦書きのときは右半分/左半分)
操作7 のあと、[位置]で選びます。
- 背景の塗りつぶし色を文字枠の幅いっぱいに付ける
操作7 のあと、[文字枠いっぱいに塗りつぶす]を
にします。
■関連情報