[サポートFAQ]
ライン
更新日:2004.10.22 - 情報番号:021442
ライン
Q ライン(グラデーション)を貼る
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

いろいろな模様や太さ、形のラインを、ラベルに貼り付けることができます。ラインは, 目印や簡単な模様として利用できます。
グラデーションのほか、パターンのラインを貼り付けることができます。

■操作

  1. コマンドバーの 飾り をクリックします。

    画面右側に飾り設定画面が表示されます。

  2. 飾り設定画面で、[ライン]シートをクリックします。
  3. [ライン]シートの グラデーション [グラデーション]をクリックします。
  4. [グラデーションパターン]で、グラデーションのパターンをクリックします。
  5. [色1]〜[色4]で、グラデーションに使う色を選びます。

    使う色を2つ以上 チェックボックスオン にし、右端の▼をクリックしてカラーパレットから色を選びます。
    グラデーションパターンの濃い色から薄い色へと順に、[色1]〜[色4]で選んだ色が設定されます。 →イラストで見る

    [ライン]シートの上部に、選んだパターンと色のグラデーションが表示されます。

  6. ラインの形状 [ラインの形状]をクリックし、表示される一覧からラインの種類を選びます。
  7. [太さ]でラインの太さを入力します。

    [ライン]シートの上部に、設定した太さが反映されます。

  8. 貼る をクリックします。

    編集画面のラベルに、ラインが貼り付けられます。
    ラインは適当に決められた長さ/大きさで貼り付けられます。

  9. ラインを移動したり、向きを変えたりして配置を整えます。

※Shiftキーを押したまま 貼る をクリックすると、右に90度回転して貼り付けることができます。

●こんなときは

  • ラインの方向を変えたいときは、枠を回転します。

    枠を回転する

  • 2色のグラデーションにする

    [色1]〜[色4]のうちのどれか2つを チェックボックスオン にし、それぞれに異なる色を指定します。色は2つ〜4つの範囲で指定できます。

  • グラデーションの色を並べ替える

    色を1つ上へずらす [色を1つ上へずらす]/ 色を1つ下へずらす [色を1つ下へずらす]をクリックすると、チェックボックスオン にしている色の並び順を1つずつ上へ/下へローテーションすることができます。
    色の並びを逆にする [色の並びを逆にする]をクリックすると、色の並び順を今と逆にすることができます。

  • グラデーションの色を登録する

    色の登録 をクリックすると、選んだ色の組み合わせを登録しておくことができます。
    登録した色の組み合わせは、サンプルから をクリックして、呼び出すことができます。

    グラデーションの色をサンプルから選ぶ

  • グラデーションの塗り方を変える

    [塗り方]で、枠に合わせる [枠に合わせる]を選ぶと、枠に合わせたグラデーションになります。ラベルに合わせる [ラベルに合わせる]を選ぶと、枠に関係なく、ラベル全体で1つのグラデーションに見えるようになります。 →イラストで見る

枠の位置を変える

枠の大きさを変える

枠に関する操作

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。