文字枠に、枠線を付けます。
■操作
- 編集画面で、枠線を付けたい枠をダブルクリックします。
画面右側が、文字設定画面に切り替わります。
- 設定画面で、[飾り・配置]シートをクリックします。
- [飾り・配置]シートの[背景と枠線]をクリックします。
[背景と枠線]ダイアログボックスが表示されます。
- [背景・枠線]シートをクリックします。
- [枠線]の[色]の右端の▼をクリックして、枠線の色を選びます。
- [枠線]の[太さ]を指定します。
- [上辺]/[下辺]/[左辺]/[右辺]で、枠線を付けたい辺を
にします。
選んでいる枠に枠線が付きます。
- [OK]をクリックします。
- 編集画面で、選んでいる枠以外の場所をクリックします。
枠の内容が決定されます。
●こんなときは
- 枠線を外したいときは、操作7 で、枠線を外したい辺を
にします。