枠の位置・大きさ・回転を数値で指定します。
枠の種類によって指定できる回転角度が違います。
エフェクト文字枠・バーコード枠(QRコード)の場合は、90度単位で設定します。文字枠・絵や写真枠・表線枠・いろがみ枠・ライン枠・カレンダー枠は自由に設定できます。
■操作
- コマンドバーの
をクリックします。
画面の右側に枠調整設定画面が表示されます。
- 枠調整設定画面で、[位置]シートをクリックします。
- 編集画面で、位置・大きさ・回転を数値で指定したい枠をクリックします。
枠が選ばれた状態になり、四隅に■が表示されます。
- [位置]シートで、[位置設定]をクリックします。
[枠の位置設定]ダイアログボックスが表示されます。
- [位置]に、ラベルの左上隅からの距離をmm単位で入力します。
枠が指定した位置に移動します。
- [サイズ]に、枠の幅と高さをmm単位で入力します。
枠が指定した幅、高さで表示されます。
- [回転角度]に、枠を回転する角度を入力します。
枠が指定した角度で右に回転します。
- [OK]をクリックします。
設定した内容が決定されます。
※枠を選んだ状態で次の操作をしても同じことができます。
- [編集-枠の位置設定]を選ぶ。
- 右クリックして表示されるメニューから[枠の位置設定]を選ぶ。
■関連情報