[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.08.08 - 情報番号:021514
ライン
Q アイロンプリント用の転写紙に印刷する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

アイロンプリントで使うTシャツ用の転写紙などに印刷するときは、プリンタの機能を使ってデザインの左右を入れ替えたり、ラベルマイティで画像を左右に反転して印刷します。

それぞれの場合に応じて操作します。

■プリンタの機能を利用する

プリンタによってはアイロンプリント用の用紙が設定できたり、左右反転機能が用意されています。これらは、プリンタドライバで設定します。

■操作

 アイロンプリントの用紙を選んで、ラベルを作る

  1. ガイドメニューで アイロンプリント [アイロンプリント] をクリックします。

    [用紙の選択]ダイアログボックスが表示されます。

    ※お使いのサンプルディスク(デザインサンプル)にアイロンプリント用のデザインサンプルが含まれない場合は、ガイドメニューに[アイロンプリント]はありません。

  2. 用紙の一覧で、印刷するアイロンプリント用の用紙サイズを選びます。

    用紙サイズがA4などの定型サイズでノーカットの用紙のときは、[会社名]で[(定型)]を選んで、該当する用紙サイズを選びます。

  3. [用紙の置き方]で、用紙の向きを選びます。
  4. [OK]をクリックします。

    このあと、ラベルを作る画面でラベルを作ります。

 作ったラベルを印刷する

  1. コマンドバーの 印刷 をクリックします。

    画面右側に印刷設定画面が表示されます。

  2. 印刷設定画面の[プリンタ名]に、お使いのプリンタの名前が表示されているかどうかを確認します。
  3. プリンタ設定 をクリックします。
  4. プリンタドライバのプロパティで、左右入れ替え機能を有効にします。

    [設定例]

    • EPSON PM-G700の場合

      [基本設定]シートの[用紙種類]を、[EPSON アイロンプリントペーパー]に設定します。

      ※[用紙設定]シートで、[四辺フチなし]が チェックボックスオン になっていると設定できません。

    • Canon BJF870の場合

      [メイン]シートの[用紙の種類]を、[Tシャツ転写紙]に設定します。

    • HEWLETT PACKARD Deskjet990Cの場合

      [各種機能]シートの[印刷の向き]で、[左右反転]を チェックボックスオン にします。

    ※詳しくはプリンタ付属のマニュアルをご覧いただくか、各プリンタメーカーにお問い合わせください。

  5. [OK]をクリックして、印刷設定画面に戻ります。
  6. 印刷実行 をクリックします。

    印刷が開始されます。

▲ページの先頭へ戻る

■ラベルマイティで画像を左右反転する

お使いのプリンタに、左右入れ替え機能がないときは、ラベルマイティで絵や写真の画像を左右反転します。

鏡で映したように絵や写真の向きを変える

※ラベルマイティ上で入力した文字を左右反転することはできません。文字スタジオなどのエフェクト文字ツールで、左右反転した飾り文字(エフェクト文字)を作ります。

鏡文字を作りたい(鏡に映したように表裏逆の状態)

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。