以前作ったラベルを、別の用紙に印刷したいときなどに便利です。
▼注意
- 元の用紙とラベルの大きさが異なる用紙に変えた場合や、用紙の置き方を変えた場合は、作っていたラベルのデザインがくずれることがあります。
用紙を変えたあと、デザインを調整してください。 - 元の用紙とラベルの並び順が異なる用紙に変えた場合は、作っていたラベルの並び順も変わります。
- 元の用紙よりラベルの数が少ない用紙に変えた場合は、少なくなった分のラベルの内容は削除されます。
■操作
- [ファイル-用紙の変更]を選びます。
- 用紙変更の確認メッセージが表示されるので、[はい]をクリックします。
[用紙の選択]ダイアログボックスが表示されます。
- [会社名]や[種類]を選びます。
- 用紙の一覧で、使う用紙を選びます。
- [用紙の置き方]で、用紙の向きを選びます。
- [OK]をクリックします。
元の用紙よりラベルの数が少ない用紙を選んだ場合は、確認のメッセージが表示されます。用紙を変えてもよければ、[はい]をクリックします。
一覧設定画面に切り替わり、編集中のラベルの内容が変えた用紙に反映されます。