[サポートFAQ]
ライン
更新日:2004.12.22 - 情報番号:021899
ライン
Q ATOK17 for Windows/ATOK17 for Mac OS Xの省入力データを使いたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ATOK for LinuxにWindows版のATOK17やMacintosh版のATOK17で使用していた省入力データファイルを移行するには、次のように操作します。

■操作

  1. 移行する省入力データファイルを使用するユーザーで、セッションをフェールセーフにした後、ログインします。
  2. Windows/Macintosh環境から省入力データファイルをLinux環境の下記フォルダへコピーします。

    /var/opt/atokx2/users/<ユーザー名>/

    ※コピー先のフォルダにも同じ名前の省入力データファイルがある場合、上書きコピーすると省入力データの内容はすべて消えてしまいます。コピー先の省入力データファイルを残したい場合は、あらかじめ、別ディレクトリへ移動しておきます。

    ※初期値から変更していない場合、Windows版ATOK17、Macintosh版ATOK17の省入力データファイルは、ユーザーフォルダに保存されています。ユーザーフォルダについては、Windows版/Macintosh版のATOK17のヘルプで確認してください。

  3. 省入力データファイル名の拡張子が大文字(*.DAR)になっている場合は、半角小文字(*.dar)に変更します。
  4. コピーした省入力データファイルの属性を次のように変更します。

    所有者:省入力データファイルを使用するユーザー
    グループ:所有者が所属するグループ
    アクセス権:600

  5. フェールセーフモードをログアウトします。
  6. 移行する省入力データデータファイルを使用するユーザーアカウントでログインします。
  7. ATOKパレットの メニュー をクリックして、基本のメニューから[プロパティ(環境設定)]を選択します。
  8. [入力・変換]シートに切り替え、[省入力・推測変換]の プラスマーク をクリックし、[省入力データ]を選択します。
  9. [追加]をクリックします。

    [省入力データの追加]ダイアログボックスが表示されます。

  10. [省入力データ追加]の一覧から手順2.でコピーした省入力データファイルを選択し、[追加]をクリックします。

    [入力・変換]シートに戻ります。

  11. [OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。