カナ入力のON/OFFは以下のキーで行います。

キーボード
|
カナ入力ON/OFFの方法
|
NECキーボード
|
[かな]キー(カナキー)
|
106日本語(A01)キーボード
|
[カタカナ ひらがな]キー
[コントロールパネル-キーボード-情報]で、
『106日本語キーボード(Ctrl+英数)』と表示されている場合は、
[Ctrl]+[英数]キー
|
101英語キーボード
|
[Shift]+[Ctrl]+[CapsLock]キー
|
IBM 5576-001キーボード
|
[ひらがな]キー
|
IBM 5576-002/003キーボード
|
[ひらがな]キー
|
AX日本語キーボード
|
[Shift]+[Ctrl]+[英数カナ]キー
|
TOSHIBAノートブック/ラップトップ101キーボード
|
[カナ]キー
|
TOSHIBAデスクトップキーボード
|
[カナ]キー
|
|
◆補足
[ATOK11プロパティ-入力・変換2]で自動カナロック「する」に設定しておけば、漢字入力モード「カナ漢」に設定したとき、自動的にカナロックをONにすることが可能です。