[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:022538
ライン
Q 垂れ幕を作る
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

■テンプレートを利用して垂れ幕を作る

■操作

  1. [ナビ-よく使うテンプレート-開く]をクリックします。
  2. [垂れ幕]を選択して[OK]をクリックします。
  3. [テンプレートから作成する]を選択し、[OK]をクリックします。

    垂れ幕のテンプレートがマルチビューアで表示されます。

  4. 好きなテンプレートを選択して、[開く]をクリックします。

    選択したテンプレートが開きます。

  5. 文字を入力して、垂れ幕を作ります。
  6. [ファイル-印刷]を選択します。

    [垂れ幕印刷]ダイアログボックスが表示されます。

  7. [プリンタ名]を確認して[OK]をクリックします。

    印刷が開始されます。

▲ページの先頭へ戻る

■新しく垂れ幕を作る

■操作

  1. [ナビ-よく使うテンプレート-開く]をクリックします。
  2. [垂れ幕]を選択して[OK]をクリックします。
  3. [新規に作成する]を選択し、[OK]をクリックします。
  4. [スタイル]シートで、印刷に使う用紙のサイズと枚数を設定します。
  5. [マージン]シートで、[のりしろマージン]を設定します。
  6. [フォント]シートで、垂れ幕の文字のフォント・サイズを設定します。
  7. [OK]をクリックします。

    設定したスタイルで、文書が表示されます。

  8. 文字を入力して、垂れ幕を作ります。
  9. [ファイル-印刷]を選択します。

    [垂れ幕印刷]ダイアログボックスが表示されます。

  10. [プリンタ名]を確認して[OK]をクリックします。

    印刷が開始されます。

▲ページの先頭へ戻る

注意/こんなときは

▼注意

  • 垂れ幕は大きなサイズの文字を扱うため、[表示-表示倍率]で倍率を設定しても、実際の倍率通りには表示されません。垂れ幕全体を確認するためには、[表示-表示倍率-全体表示/用紙全面]にしておくことをお勧めします。

●こんなときは

  • 垂れ幕の一部分だけを印刷したい場合
    [垂れ幕印刷]ダイアログボックスのビジュアルガイダンスで、印刷したくない用紙をクリックしてグレーにします。グレーで表示されている用紙は印刷されません。用紙をクリックするごとに、印刷する(白)・印刷しない(グレー)が切り替わります。
  • 作った垂れ幕を保存する場合は、[ファイル-名前を付けて保存]を選択します。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。