[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:022623
ライン
Q 垂直・水平な線を連続して引く[罫線]
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

カーソルを移動させたとおりに、垂直・水平な線を連続して引くことができます。連続した線のことを軌跡といいます。
簡単な地図などを描く場合に、便利です。

■マウスを使って、垂直・水平な線を連続して引く

■操作

  1. [罫線-軌跡]を選択します。

    罫線モードになり、十字カーソルが表示されます。

  2. [罫線-描画する軌跡の線種]を選択します。

    [罫線描画線種]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [パターン]から、[消去]以外のパターンを選択します。
  4. 必要に応じて、その他の項目も設定します。
  5. [OK]をクリックします。
  6. マウスをドラッグして最初の線を引き、いったんボタンを離します。
  7. 次に線を引きたい位置までポインタを移動させ、クリックします。

    あとは、次々とクリックすれば、クリックした位置が縦または横方向の参照線で結ばれます。

  8. 終点で2回クリック(ダブルクリック)します。

    線が確定されます。

連続した線を引くための操作例

●こんなときは

  • 角になる位置を指定するとき、クリックする位置をまちがった場合は、右クリックすると1つ前の角に戻ることができます。

▲ページの先頭へ戻る

■キー操作で、垂直・水平な線を連続して引く

■操作

  1. [罫線-軌跡]を選択します。

    罫線モードになり、十字カーソルが表示されます。

  2. F10[描画線種]キーを押します。

    [罫線描画線種]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [パターン]から、[消去]以外のパターンを選択します。
  4. 必要に応じて、その他の項目も設定します。
  5. [OK]をクリックします。
  6. 始点でEnterキーを押し、↑・↓・←・→キーで、垂直または水平方向にカーソルを移動します。

    カーソルの移動したあとが参照線で表示されます。

  7. 終点でEnterキーを押します。

    線が確定されます。

●こんなときは

  • カーソル移動の操作をまちがえた場合は、Backspaceキーで、1つ前の角に戻ることができます。

▲ページの先頭へ戻る

こんなときは

●こんなときは

罫線や軌跡を消す

カーソルの列位置や行位置を切り替える

すでに引かれている線の色やパターンを変える

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。