[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:022737
ライン
Q 文書中のフォントを一度に別のフォントに置き換える
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

編集中の一太郎文書のシートで使われているフォントを一度に別のフォントに置き換えます。 段落スタイル文字スタイル などで使われているフォントも置き換えられます。

※フォントが置き換えられても段落スタイル名や文字スタイル名は変わりません。

■操作

  1. [書式-フォント・飾り-フォント一括置換]を選択します。
  2. [フォント]の一覧で、別のフォントに置き換えたい[使用フォント]を選択します。
  3. [フォント変更]をクリックします。
  4. 置き換えるフォントを選択します。
  5. [OK]をクリックします。

    [フォント一括置換]ダイアログボックスに戻ります。

  6. [OK]をクリックします。

    [使用フォント]が[置き換えるフォント]で指定したフォントに置き換えられます。

▼注意

  • [ファイル-セキュリティ]で設定される[すかし]のフォントは置き換え対象となりません。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。