編集中の一太郎文書のシートで使われているフォントを一度に別のフォントに置き換えます。 段落スタイルや文字スタイル などで使われているフォントも置き換えられます。
※フォントが置き換えられても段落スタイル名や文字スタイル名は変わりません。
■操作
- [書式-フォント・飾り-フォント一括置換]を選択します。
- [フォント]の一覧で、別のフォントに置き換えたい[使用フォント]を選択します。
- [フォント変更]をクリックします。
- 置き換えるフォントを選択します。
- [OK]をクリックします。
[フォント一括置換]ダイアログボックスに戻ります。
- [OK]をクリックします。
[使用フォント]が[置き換えるフォント]で指定したフォントに置き換えられます。
▼注意
- [ファイル-セキュリティ]で設定される[すかし]のフォントは置き換え対象となりません。