[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:023008
ライン
Q アクセスカウンタ枠を作る・設定を変える
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

HTML文書で利用するアクセスカウンタ枠を文書中に挿入します。 このコマンドを使ってCGIスクリプトを入力し、CGIが動作する場所にHTML形式で保存すれば、アクセスカウンタとして利用できるようになります。
ドラフト編集画面/アウトライン編集画面で、[挿入-絵-アクセスカウンタ枠作成]や[挿入-絵-アクセスカウンタの変更]を選択すると、イメージ編集画面に切り替わります。マルチビューの画面ではアクセスカウンタを貼り付けることはできません。
アクセスカウンタを変える場合には、イメージ編集画面に切り替えてから枠を選択します。

※アクセスカウンタ枠は、入力したCGIスクリプトに対応する環境で機能します。それ以外の環境では0を表示しています。 アクセスカウンタのCGIスクリプトの使用条件は、インターネットプロバイダなどによって異なります。アクセスカウンタのCGIスクリプトを使うまえに、ご利用のインターネットプロバイダなどに使用条件等についてご確認ください。

■アクセスカウンタ枠を作る

■操作

  1. 文書上でアクセスカウンタを貼り付ける位置にカーソルを合わせます。
  2. [挿入-絵-アクセスカウンタ枠作成]を選択します。
  3. 文書をHTML形式で保存したときに、<img src="***">の「***」の部分に入れるCGIスクリプトを[文字列]に入力します。
  4. 枠の基準]を選択します。
  5. [OK]をクリックします。

    カーソル位置にアクセスカウンタ枠が貼り付けられます。

▲ページの先頭へ戻る

■アクセスカウンタ枠の設定を変える

■操作

  1. 文書上のアクセスカウンタ枠を選択します。
  2. [挿入-絵-アクセスカウンタの変更]を選択します。

    [アクセスカウンタの変更]ダイアログボックスが表示されます。

  3. 文書をHTML形式で保存したときに、<img src="***">の「***」の部分に入れるCGIスクリプトを[文字列]に入力します。
  4. [OK]をクリックします。

    操作3 で変えたCGIスクリプトが反映されます。

▲ページの先頭へ戻る

こんなときは

●こんなときは

HTML文書として保存する

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。