[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:023623
ライン
Q パレットトレイの使い方
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

花子で使ういろいろなパレットを、パレットトレイから好きなときに呼び出して利用することができます。

パレットトレイを移動する・クリップウィンドウに戻す

パレットトレイの大きさを変える

パレットの使い方

■パレットトレイの画面

パレットトレイの画面

  1. グリップ
    パレットトレイを移動するときに使います。
    ポインタをグリップに合わせるとポインタの形が変わるので、マウスのボタンを押して、そのまま移動したい位置までドラッグします。
  2. 格納されている各パレット
    各パレットのアイコンをクリックすると、パレットのあるクリップウィンドウ内のシートに切り替わったり、図面上にパレットが表示されたりします。
    パレット内のアイコンの並びは変更できません。また、パレットの状態に合わせて、トレイのアイコンの表示も変わります。

    パレットトレイ内のアイコンの表示

  3. パレットトレイのサイズ変更
    パレットトレイをクリップウィンドウから出している場合に、パレットトレイのサイズを変更します。
    ポインタを合わせるとポインタの形が変わるので、マウスのボタンを押して、そのままドラッグしてサイズを調整します。
    なお、横幅が狭くなり、パレットのアイコンを表示しきれなくなった場合は、メニューを表示するボタンが表示されます。
    ボタンをクリックすると、パレットを選択するメニューが表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■パレットトレイ内のアイコンの表示

パレットの状態に合わせて、トレイのアイコンの表示も変わります。
該当するパレットが画面上に表示されているときは、パレットトレイのアイコンは淡色で表示されます。
パレットトレイに入っているときや、クリップウィンドウの別のシートにあるときなど、画面上に表示されていないときは、アイコンは通常の状態で表示されます。

パレット内のアイコンは、左から次の順番で表示されます。 並びを変更することはできません。

  1. コンテンツパレットコンテンツパレット

    コンテンツパレット

  2. カラースタイルパレットカラースタイルパレット

    カラースタイルパレット

  3. 変形パレット変形パレット

    変形パレット

  4. スクロールパレットスクロールパレット

    画面の表示位置を確認・変更する−スクロールパレット−

  5. プレーンパレットプレーンパレット

    プレーンパレット

  6. 効果パレット効果パレット

    図形に効果を与える−効果パレット−

  7. 参照図形パレット参照図形パレット

    参照図形パレット

  8. オプションパレットオプションパレット

    操作環境を切り替える−オプションパレット−

  9. 図解パレット図解パレット

    図解パレット

  10. 作図パレット作図パレット

    作図パレット

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。