英単語や英文を入力するときは、先頭の何文字かを入力すると、入力した文字で始まる英単語や英文が推測変換候補として表示されます。また、[Tab]キーを押して省入力候補の一覧から英単語や英文を選択して入力することもできます。
■操作
- ATOKパレットの[あ]をクリックして表示されるメニューから[半角英字]または[全角英字]を選択して、アルファベットを入力するモードに切り替えます。
ローマ字入力の場合は、[Shift]キーを押しながら文字キーを押すと、半角英字モードに切り替わります。
- 先頭の何文字かを入力します。
推測変換候補に、英単語や英文が表示されます。表示された英単語や英文を確定するときは、[Shift]+[Enter]/[Ctrl]+[Enter]キー【MS-IMEスタイル】 で確定します。
- 別の英単語や英文を入力したいときは、[Tab]キーを押して省入力候補を表示します。
- [Tab]キーまたは、スペースキーを押して、入力したい候補を選択し、[Enter]キーで確定します。
◆補足
- 省入力候補の一覧が表示されているときに、次のキーを押すと英字の大文字・小文字の候補を切り替えることができます。
[Ctrl]+[A(ち)]キー【MS-IMEスタイル】 | 英字の大文字・小文字を展開した候補が追加される |
[F9]キー | 英字は全角候補に変換され、[F9]キーを押すごとに大文字・小文字が変換される |
[F10]キー | 英字は半角候補に変換され、[F10]キーを押すごとに大文字・小文字が変換される |