文字パレットから探して入力するか、漢字を手書きして入力します。または、第三・第四水準漢字辞書を使って変換します。
▼注意
- Unicodeに対応していないアプリケーションには正しく入力できない場合があります。
■手書き文字入力で手書きして入力する
■操作
- 手書き文字入力を起動します。
- [手書き枠]に、マウスで文字や記号を書きます。
[認識候補一覧]に認識結果の文字や記号が一覧表示されます。
- [認識候補一覧]で、入力したい文字や記号を選んでクリックします。
画面上のカーソル位置に文字や記号が入力されます。
■漢字を検索して入力する
■操作
- 文字パレットを起動します。
- [漢字検索]シートを選択します。
- [読み]や[画数]に漢字の読みや総画数などを入力します。
条件に合った漢字が[検索結果]に表示されます。
- [検索結果]で、入力したい漢字を選択します。
- [確定]をクリックします。
カーソル位置に選択した漢字が入力されます。
■第三・第四水準漢字辞書を使用する
第三・第四水準漢字辞書を使用して、通常の入力・変換操作で難しい漢字に変換することができます。
■Unicode表から入力する
- 文字パレットを起動します。
- [Unicode表]シートを選択します。
- [見出し]の右端の▼をクリックし、一覧から入力できる文字の種類を選択します。
- [Unicode表]から入力したい漢字を選択します。
- [確定]をクリックします。
カーソル位置に選択した漢字が入力されます。