[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:024465
ライン
Q オートサムの計算が正しく実行されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

オートサムの計算が正しく実行されない場合、以下の2点を確認します。

I 数字が文字列になっていないか確認する

数字が全角で入力されていたり、数字の前に先頭記号が入力されている場合、文字列として扱われるため、オートサムが正しく実行されません。数字を入力したセルにセルカーソルを移動し、入力ラインの先頭に記号が表示されていないか確認します。

※文字列の場合、入力ラインの先頭に「’」「^」「”」などの記号が表示されます。

  • ’・・・左詰めを表す先頭記号
  • ^・・・中央を表す先頭記号
  • ”・・・右詰めを表す先頭記号

▲ページの先頭へ戻る

II オートサムを実行する範囲内に、文字列や空白セルが含まれていないか確認する

計算したい列や行の間に文字列や空白セルが含まれていると、文字列や空白セルまでの範囲が計算されます。
オートサムを実行したい範囲に文字列や空白セルが含まれている場合は、セルに「=Sum( 」と入力し、範囲をマウスでドラッグした後、確定します。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。