候補ウィンドウに表示される候補の文字サイズを大きくして表示することができます。
それぞれの場合に応じて操作します。
I 一時的に文字サイズを変更する場合
変換候補を表示したときに、以下のいずれかの方法で一時的にサイズを変更します。
■操作
- 変換時に表示される候補ウィンドウの左上にある
[拡大表示]をクリックする
候補ウィンドウが2倍に拡大されて表示されます。
もう一度クリックすると、元の大きさに戻ります。![候補ウィンドウの[拡大表示]](/faq/1032/app/servlet/load?image=atok2005/32700a.gif)
- 変換時に表示される候補ウィンドウの左下にある
[候補メニュー]をクリックし、表示されるメニューから[拡大表示]を選択する
[拡大表示]を選択するたびに、候補ウィンドウが拡大表示されたり、通常の表示に戻ったりします。
![候補ウィンドウの[候補メニュー]](/faq/1032/app/servlet/load?image=atok2005/32700c.gif)
※候補ウィンドウ上で右クリックしても、候補メニューが表示されます。
II 常に大きなサイズで表示させる場合
変換時に表示される候補ウィンドウを、常に大きく表示するように設定します。
■操作
- ATOK プロパティを起動します。
- [入力・変換]シートを選択し、[候補ウィンドウ]を選択します。
- [候補ウィンドウの表示サイズ]で、候補ウィンドウのサイズを選択します。
[標準]/[大]/[特大]から選択することができます。
![[ATOK プロパティ-候補ウィンドウ]](/faq/1032/app/servlet/load?image=atok2005/32700b.gif)
- [OK]をクリックし、ATOK プロパティを閉じます。
◆補足
[大]/[特大]に設定後、変換時に表示される候補ウィンドウの左上にある
[拡大表示]をクリックすると、さらに大きく表示されます。