[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.02.27 - 情報番号:024656
ライン
Q “PSP”に曲を転送/保存したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

BeatJamから“PSP”*1のメモリースティック Duo/メモリースティック PRO Duoへ、ATRAC3形式、またはATRAC3Plus形式で曲を転送することができます。
また、MP3形式の音楽ファイルを、“PSP”のメモリースティック Duo/メモリースティック PRO Duoへ保存することができます。

*1“PSP”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。

※ご使用のBeatJamによっては、MP3形式での録音機能がない場合があります。

▼注意

  • “PSP”への連携機能は、Windows XPでのみ使用することができます。
  • 「メモリースティック PRO Duo」に転送するには、「BeatJam 2006 バージョンアップモジュール」を導入する必要があります。

    BeatJam 2006の製品紹介へ

  • BeatJam 2006 SEでの操作手順は、こちらを参照してください。

操作は次の流れで行います。

I 「BeatJam アップデートモジュール」を導入する

BeatJamのバージョンが「1.5.5.0未満」の場合は、「BeatJam アップデートモジュール」を導入する必要があります。

※BeatJamのバージョンは、[ヘルプ-バージョン情報]、または[メニュー-BeatJamについて]を選択して確認します。

ダウンロードサイトへ

▲ページの先頭へ戻る

II “PSP”をパソコンに接続する

■操作

  1. “PSP”をパソコンに接続します。
  2. “PSP”のホームメニュー左端の[設定]から[USB接続]を選択し、○ボタンを押します。

    “PSP”の液晶画面に「USBモード」と表示されます。

  3. 接続状態を確認します。

    正常に認識された場合は、マイコンピュータなどに「MemoryStick」と表記されたアイコンが表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

III BeatJamから曲を転送/保存する

BeatJamを起動し、以下の手順で曲を転送/保存します。

※BeatJamを起動するには、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-BeatJam-BeatJam]*2を選択します。

*1お使いのOSによっては、[プログラム]です。

*2お使いのBeatJamによっては、[すべてのプログラム-JUSTSYSTEMアプリケーション-BeatJam-BeatJam]です。

■操作

【ATRAC3形式で転送する】

  1. メインプレーヤーで、[ツール-外部機器へ転送]を選択します。

    転送パネル(左にライブラリ、右にデバイス/メディアのリストが表示された画面)に切り替わります。

  2. カテゴリの一覧から、転送する曲を含むグループを選択します。
  3. ライブラリの曲の一覧から、転送する曲を選択します。

    ※Ctrlキーを押したまま曲をクリックすると、曲順が離れている複数の曲を選択できます。

    ※Shiftキーを押したまま曲をクリックすると、曲順が続いている複数の曲を選択できます。

  4. 外部機器へ転送 をクリックします。

    [外部機器へ転送]ダイアログボックスが表示され、転送が始まります。

【MP3形式の音楽ファイルを保存(コピー)する】

  1. メインプレーヤーで、[ライブラリ]をクリックします。
  2. 曲の一覧から、保存したいMP3形式の曲を選択します。

    ※Ctrlキーを押したまま曲をクリックすると、曲順が離れている複数の曲を選択できます。

    ※Shiftキーを押したまま曲をクリックすると、曲順が続いている複数の曲を選択できます。

  3. [編集メニュー-MP3ファイルを“PSP”へ保存]を選択します。

    [MP3ファイルを“PSP”へ保存]ダイアログボックスが表示されます。

  4. 保存したい曲の左端が チェックボックスオン になっていることを確認します。

    チェックボックスオフ になっている曲は保存されません。

  5. [保存開始]をクリックします。
  6. 保存が完了したら、[閉じる]をクリックします。

◆補足

  • 保存したMP3形式の曲は、デバイス/メディアの曲の一覧には表示されません。
  • 音楽CDからMP3形式で録音するには、[メニュー-オプション]の[録音]シートで録音形式を「MP3」に変更します。

    ※録音形式の一覧に「MP3」が表示されない製品では、MP3形式での録音は行えません。

▲ページの先頭へ戻る

IV Windows XP以外のパソコンをご使用の場合

■操作

Windows XP以外のパソコンをご使用の場合は、BeatJamから直接“PSP”に曲を転送/保存することはできません。以下の方法で転送/保存を行ってください。

  • ATRAC3形式で転送する場合
    「MSAC-US30」などのマジックゲート(MagicGate)対応メモリースティックリーダー/ライターを使用して、メモリースティック Duoに転送します。
  • MP3ファイルを保存する場合
    メモリースティックリーダー/ライターを使用して、Windowsのエクスプローラなどでメモリースティック DuoにMP3ファイルをコピーします。

    ※BeatJamのライブラリに表示されている各曲の保存先は、[編集メニュー-曲の保存先]を選択し、[ファイル情報]シートで確認できます。

    ※ファイルのコピー先については、“PSP”の取扱説明書をご覧ください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。