このFAQは以下の製品をお使いの方を対象としています。
- BeatJam 2005/BeatJam 2005 [Music Server Edition]
- NTTドコモ mova D253iWM(Music PORTER)/FOMA D701iWM(Music Porter II)に付属のBeatJam
- 日経BP社パソコンベストムック「音楽はネットで買う!」に付属のBeatJam
- BUFFALO社製 MD-HUSBに付属のBeatJam
「1607:InstallShield Scripting Runtime をインストールできません」というメッセージが表示され、OpenMG Secure Moduleがセットアップできない場合は、以下の内容を確認します。
- 「instmsia.exe」「instmsiw.exe」を実行する
- 「ISScript9.msi」を実行する
- 「IDriver.exe」をレジストリに登録する
- 「msiexec.exe」をレジストリに登録する
I 「instmsia.exe」「instmsiw.exe」を実行する
■操作
※お使いのOSがWindows XPの場合は、この手順を実行する必要はありません。
- パソコンのCD-ROMドライブにBeatJamをセットアップするためのCD-ROMを入れます。
自動的にセットアップ画面が表示された場合は、[EXIT]または[終了]をクリックします。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行]を選択します。
- [参照]をクリックします。
- [ファイルの場所]欄をクリックし、CD-ROMドライブを選択します。
※NTTドコモ FOMA D701iWM(Music Porter II)に付属のBeatJamをご使用の場合は、<BeatJam>フォルダをダブルクリックします。
※BUFFALO MD-HUSBに付属のBeatJamをご利用の場合は、<BJ>フォルダをダブルクリックします。
- <Sony>フォルダをダブルクリックします。
- <OpenMGSetup>フォルダをダブルクリックします。
- 「instmsia」(または「instmsia.exe」)*1を選択し、[開く]をクリックします。
*1お使いのOSがWindows 2000の場合は、「instmsiw」(または「instmsiw.exe」)を選択します。「instmsiw」が存在しない場合は、II に進みます。
※「指定されたサービスは既に存在します。」というメッセージが表示された場合は、実行する必要はありません。
[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスに戻ります。
- [OK]をクリックします。
表示されるメッセージに従って操作します。
※このあと、Windowsを再起動し、BeatJamのセットアップをお試しください。
II 「ISScript9.msi」を実行する
■操作
- パソコンのCD-ROMドライブにBeatJamをセットアップするためのCD-ROMを入れます。
自動的にセットアップ画面が表示された場合は、[EXIT]または[終了]をクリックします。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行]を選択します。
- [参照]をクリックします。
- [ファイルの場所]欄をクリックし、CD-ROMドライブを選択します。
- [参照]をクリックし、[ファイルの場所]の右にある▼をクリックし、CD-ROMのドライブを選択します。
※NTTドコモ FOMA D701iWM(Music Porter II)に付属のBeatJamをご使用の場合は、<BeatJam>フォルダをダブルクリックします。
※BUFFALO MD-HUSBに付属のBeatJamをご利用の場合は、<BJ>フォルダをダブルクリックします。
- <Sony>フォルダをダブルクリックします。
- <OpenMGSetup>フォルダをダブルクリックします。
- [ファイルの種類]で[すべてのファイル]を選択します。
- 「ISScript9」(または「ISScript9.msi」)を選択し、[開く]をクリックします。
[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスに戻ります。
- [OK]をクリックします。
[ISScript-InstallShield Wizard]ダイアログボックスが表示されます。
- [Next]をクリックします。
- [I accept the terms in the licence agreement]を選択し、[Next]をクリックします。
- [Install]をクリックします。
- [Finish]をクリックします。
※このあと、Windowsを再起動し、BeatJamのセットアップをお試しください。
III 「IDriver.exe」をレジストリに登録する
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-アクセサリ-コマンドプロンプト]*1を選択します。
*1お使いのOSによっては、[プログラム-MS-DOSプロンプト]です。
- エクスプローラを起動します。
※[MS-DOSプロンプト]と[エクスプローラ]の画面がどちらも見えるようにウィンドウの位置やサイズを調整します。
- 以下のフォルダを開きます。
<C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Driver\9\Intel 32>
※WindowsをCドライブ以外の場所にセットアップしている場合は、そのドライブの中に存在します。
※数字の「9」の部分は、複数の数字が存在した場合、それぞれについて行ってください。
- 「IDriver.exe」を[コマンドプロンプト]*1にドラッグします。
*1お使いのOSによっては[MS-DOSプロンプト]です。
「"C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Driver\9\Intel 32\IDriver.exe"」のように表示され、カーソルが末尾で点滅します。
- 「 /REGSERVER」と入力します。
※「/」の前には半角スペースを入力します。
プロンプト画面には次のように表示されます。
"C:\Program Files\Common Files\InstallShield\Driver\9\Intel 32\IDriver.exe" /REGSERVER - [Enter]キーを押します。
※このあと、BeatJamの再セットアップをお試しください。
IV 「msiexec.exe」をレジストリに登録する
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム-アクセサリ-コマンドプロンプト]*1を選択します。
*1お使いのOSによっては、[プログラム-MS-DOSプロンプト]です。
- エクスプローラを起動します。
※[MS-DOSプロンプト]と[エクスプローラ]の画面がどちらも見えるようにウィンドウの位置やサイズを調整します。
- 以下のフォルダを開きます。
<C:\WINDOWS\SYSTEM32\>
※WindowsをCドライブ以外の場所にセットアップしている場合は、そのドライブの中に存在します。
- 「msiexec.exe」を[コマンドプロンプト]*1にドラッグします。
*1お使いのOSによっては[MS-DOSプロンプト]です。
「"C:\WINDOWS\SYSTEM32\msiexec.exe"」のように表示され、カーソルが末尾で点滅します。
- 「 /REGSERVER」と入力します。
※「/」の前には半角スペースを入力します。
プロンプト画面には次のように表示されます。
"C:\WINDOWS\SYSTEM32\msiexec.exe" /REGSERVER - [Enter]キーを押します。
※このあと、BeatJamの再セットアップをお試しください。