[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.06.30 - 情報番号:025107
ライン
Q よく使用する単語を辞書に登録したい 〜1つずつ単語を登録する方法〜
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

よく使用する単語は、辞書に登録しておくと簡単に呼び出せます。
登録方法には、単語を1つずつ登録する方法と、一括してまとめて単語を登録する方法の2つがあります。ここでは、単語を1つずつ登録する方法を説明します。

■操作

  1. ATOKパレット上で右クリックし、メニューから[辞書ユーティリティ[単語登録]]を選択します。

    ATOKスマイル辞書ユーティリティが、[単語登録]シートを選択した状態で起動します。

  2. [ATOK辞書]に単語を登録する辞書を設定します。

    初期値では、補助辞書(ATOKSHJ.DIC)が設定されています。補助辞書(ATOKSHJ.DIC)に単語を登録しておくと、学年別辞書を切り替えたときも、登録した単語を使用することができます。
    [辞書設定]をクリックして、ユーザー辞書を設定することもできます。

  3. [単語]/[読み]/[品詞]を設定し、[実行]をクリックします。

    設定した単語が辞書に登録されます。登録された単語は、スペースキーで変換できるようになります。

◆補足

全角・半角問わず、64文字までの単語を登録することができます。

■関連情報

一括して単語を登録したい場合は、以下のFAQを参照してください。

よく使用する単語を辞書に登録したい 〜一括して単語を登録する方法〜

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。