[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.10.07 - 情報番号:025410
ライン
Q 楽々はがきのガイドブック(PDFマニュアル)を見たい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

楽々はがきには、基本的な使い方を説明した、ガイドブック(PDF形式のマニュアル)が付いています。

▼注意

  • ガイドブックを見るには、Adobe Reader(Adobe Acrobat Reader)が必要です。

    Adobe Readerをお持ちでない場合は、楽々はがきに添付されている、Windows版Adobe Acrobat Reader5.0をセットアップして利用することができます。

    ※Adobe Acrobat Reader5.0より前のバージョンでは、適切に表示・印刷できない場合があります。

操作は次の流れで行います。

I Adobe Acrobat Reader5.0をセットアップする

■操作

お使いのパソコンに、Adobe Acrobat Reader5.0がすでにセットアップされている場合、この操作は不要です。そのまま操作IIを行います。

  1. CD-ROMドライブに、楽々はがき2006のプログラムディスクを入れます。

    自動的にセットアップ画面が表示されます。

    ※自動的にセットアップ画面が表示されない場合は、引き続き以下の操作を行います。

    1. マイコンピュータを表示します
    2. CD-ROMドライブのアイコンの上で右クリックし、表示されるショートカットメニューから[開く]を選びます。
    3. 「Autoplay」(または「Autoplay.exe」)をダブルクリックします。
  2. [Adobe Readerのセットアップ]をクリックします。

    Adobe Acrobat Reader5.0をセットアップする画面が表示されます。

  3. あとは、画面に表示されるメッセージに従ってセットアップを進めます。

▲ページの先頭へ戻る

II 楽々はがきのガイドブックを見る

楽々はがき起動時に表示されるガイドメニューで、[ガイドブック]をクリックします。

※ガイドメニューの使い方については以下のFAQを確認してください。

ガイドメニューの使い方

▲ページの先頭へ戻る

III こんなときは

ガイドブックは、一部のページまたは全部を印刷することができます。

■操作

  1. Acrobat Readerの画面で[ファイル-印刷]を選びます。
  2. 印刷に使うプリンタを選びます。
  3. 必要に応じて[プロパティ]をクリックして、用紙を選びます。
  4. [印刷範囲]ですべてのページを印刷するか、特定のページを印刷するかを選びます。
  5. [OK]をクリックします。

    印刷が始まります。

※画面と同じ状態で印刷されないときは、[画像として印刷]をクリックして チェックボックスオン にして、印刷をお試しください。*1

*1お使いのAcrobat Readerのバージョンによっては、[画像として印刷]が表示されない場合があります。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。