[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.10.21 - 情報番号:025946
ライン
Q CDやDVDの内径・外径を設定する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ダイレクトCD/DVDプリントに対応したプリンタで、CDやDVDに直接印刷する場合は、使うディスクごとに内径・外径を変えることができます。
内径・外径を変えることで、ラベルを編集できる領域が変わります。

■操作

  1. ガイドメニューで CD/DVDをクリックします。

    [用紙の選択]ダイアログボックスが表示されます。

    ※お使いのガイドメニューによっては「CD」や「DVD」のジャンルのアイコンをクリックします。

    ※お使いのサンプルファイル(デザインサンプル)にCD/DVD用のデザインサンプルが含まれない場合は、ガイドメニューに[CD/DVD]などの該当するアイコンはありません。

  2. 会社名の選択 の一覧で、使うプリンタのメーカーを選びます。
  3. 用紙の選択 の一覧で、印刷するプリンタ機種名またはシリーズ共通のトレイを選びます。

    ダイレクトCD/DVDプリント用の用紙情報は、[用紙品番]に「CD-Rトレイ」「CD/DVDトレイ」などと表示されています。

    用紙の選択ダイアログボックス(ダイレクトCD/DVDプリント)

  4. [OK]をクリックします。

    [ディスクの印刷範囲]ダイアログボックスが表示されます。

  5. [内径]を、0.1mm単位で設定します。
  6. [外径]を、0.1mm単位で設定します。

    ディスクの印刷範囲

    ※[次回もこの値を使う]を チェックボックスオン にすると、次回のダイレクトCD/DVDプリントで、今回と同じ大きさのCD/DVDを印刷するときにも、この値を使用できます。

  7. [OK]をクリックします。

    ラベルを作る画面になると、選んだ用紙のラベルが編集できる状態になります。


操作4.を実行しても[ディスクの印刷範囲]ダイアログが表示されない場合は、もう一度操作1.〜3.を行い、そのあと ディスクの印刷範囲 [ディスクの印刷範囲]をクリックします。[ディスクの印刷範囲]ダイアログボックスが表示され、内径や外径を設定できます。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。