[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.10.21 - 情報番号:026058
ライン
Q テキスト情報の取り込み-DVDからシート【設定項目の説明】
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
CDから|DVDから

DVDレコーダー「DIGA」を使ってDVDに番組を録画した場合、DVDから番組タイトルなどのテキスト情報を取り込んでラベルに入れます。

※DVDからテキスト情報を取り込む機能は、「ラベルマイティ for DIGA」がセットアップされている場合だけ利用できます。

情報を取り込める録画DVDや機器の条件

  • DVDレコーダー「DIGA(DMR-EH66)」で録画したDVDであること
  • 録画したDVDが、DVD-RAM/DVD-R/DVD-RW/DVD-R DLのどれかであること

    DVD+Rには対応していません。

  • DVDがDVD-R/DVD-RW/DVD-R DLの場合は、「DIGA(DMR-EH66)」でファイナライズしてあること
  • パソコンのDVDドライブが、録画したDVDの規格に対応していること

    ※規格に対応していても、ドライブによっては情報を取り込むことができない場合があります。

?困ったときは

DVDから情報が取得できない

■設定項目の説明

DVDから取得
DVDドライブに入っているDVDから、テキスト情報を取り込みます。取り込んだ情報は、このダイアログボックスの各項目に反映されます。
ディスク名
DVDのディスク名が表示されます。直接入力することもできます。
ディスク名をラベルに取り込みたくないときは、左側のボタンをクリックして 項目非表示 にします。 項目表示 にするとラベルに取り込まれます。
タイトル一覧
録画されている番組のタイトルとその情報が一覧表示されます。
ラベルに情報を取り込みたいタイトルを チェックボックスオン にし、取り込まないタイトルを チェックボックスオフ にします。
タイトル選択
取り込むタイトル、取り込まないタイトルをまとめて選びます。
すべて選択
すべてのタイトルを チェックボックスオン にします。
すべて解除
すべてのタイトルを チェックボックスオフ にします。
前半分
一覧の前半分のタイトルを チェックボックスオン にします。
後ろ半分
一覧の後ろ半分のタイトルを チェックボックスオン にします。
反転する
チェックボックスオン になっているものを チェックボックスオフ に、チェックボックスオフ になっているものを チェックボックスオン にします。
[項目設定]
[タイトル一覧]に表示する情報の種類や並び順、情報の前後に付ける文字や書式を設定します。
タイトル一覧の情報すべてをラベルに取り込みたくないときは、左側のボタンをクリックして 項目非表示 にします。 項目表示 にするとラベルに取り込まれます。
プレビュー
ラベルに取り込む内容が表示されます。
左側のボタンが 項目非表示 になっている項目の内容は表示されません。
[OK]
クリックすると、現在表示されている内容が、[まとめて入力]ダイアログボックスの対応する項目または文字設定画面の[文字]シートの[文字入力欄]に入力されます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。