[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.10.21 - 情報番号:026094
ライン
Q ツールバーの各アイコンの説明<下段>
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

■ラベル切替の表示

クリックすると、ラベル切替ウィンドウが開き、編集中のラベルが水色で表示されます。ほかのラベルをクリックすることで、編集するラベルを切り替えられます。

ラベル切替ウィンドウの固定表示切り替えマーク をクリックするたびに、ラベル切替ウィンドウを固定するかしないかが切り替わります。

ラベル切替ウィンドウを閉じるには、固定していないときはラベル切替ウィンドウ以外の場所をクリックします。固定しているときは ラベル切替 をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

■前のラベル

1つ前のラベルに切り替えます。

▲ページの先頭へ戻る

■次のラベル

1つ次のラベルに切り替えます。

▲ページの先頭へ戻る

■全面

ラベル全面が表示される倍率に変えます。
一覧設定画面・印刷設定画面では、用紙全面が表示される倍率に変えます。

▲ページの先頭へ戻る

■倍率を上げる

表示倍率を上げます。

▲ページの先頭へ戻る

■倍率を下げる

表示倍率を下げます。

▲ページの先頭へ戻る

■印刷領域を表示

印刷できない領域(赤い斜線)の表示/非表示を切り替えます。

▲ページの先頭へ戻る

■枠の領域を表示

ラベルに貼り付けている枠の領域を示す線の表示/非表示を切り替えます。

※[表示-枠の領域を表示する]、編集画面を右クリックして表示されるメニューの[枠の領域を表示する]と同じ機能です。

▲ページの先頭へ戻る

■グリッドを表示

グリッドの表示/非表示を切り替えます。右側にある ◆ をクリックすると、[グリッド設定]ダイアログボックスが表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■用紙情報

編集しているラベル用紙の、用紙名・メーカー名・用紙サイズ・面数などの情報を表示します。

※[ファイル-用紙情報]、編集画面を右クリックして表示されるメニューの[用紙情報]と同じ機能です。

▲ページの先頭へ戻る

■用紙名

編集しているラベル用紙のメーカー名と用紙品番が表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■キーとなる言葉で探す

ラベルマイティのヘルプを表示します。キーとなることばを入力して、目的の解説を探すことができます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。