■ラベル切替の表示
クリックすると、ラベル切替ウィンドウが開き、編集中のラベルが水色で表示されます。ほかのラベルをクリックすることで、編集するラベルを切り替えられます。
をクリックするたびに、ラベル切替ウィンドウを固定するかしないかが切り替わります。
ラベル切替ウィンドウを閉じるには、固定していないときはラベル切替ウィンドウ以外の場所をクリックします。固定しているときは をクリックします。
■前のラベル
1つ前のラベルに切り替えます。
■次のラベル
1つ次のラベルに切り替えます。
■全面
ラベル全面が表示される倍率に変えます。
一覧設定画面・印刷設定画面では、用紙全面が表示される倍率に変えます。
■倍率を上げる
表示倍率を上げます。
■倍率を下げる
表示倍率を下げます。
■印刷領域を表示
印刷できない領域(赤い斜線)の表示/非表示を切り替えます。
■枠の領域を表示
ラベルに貼り付けている枠の領域を示す線の表示/非表示を切り替えます。
※[表示-枠の領域を表示する]、編集画面を右クリックして表示されるメニューの[枠の領域を表示する]と同じ機能です。
■グリッドを表示
グリッドの表示/非表示を切り替えます。右側にある ◆ をクリックすると、[グリッド設定]ダイアログボックスが表示されます。
■用紙情報
編集しているラベル用紙の、用紙名・メーカー名・用紙サイズ・面数などの情報を表示します。
※[ファイル-用紙情報]、編集画面を右クリックして表示されるメニューの[用紙情報]と同じ機能です。
■用紙名
編集しているラベル用紙のメーカー名と用紙品番が表示されます。
■キーとなる言葉で探す
ラベルマイティのヘルプを表示します。キーとなることばを入力して、目的の解説を探すことができます。