[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.02.27 - 情報番号:026162
ライン
Q iPodに転送したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

iPodに曲を転送したい場合は、iTunes(iPod専用のソフトウェア)を利用します。
iTunesとBeatJamでは、扱える音楽ファイルの形式が異なりますので、次の点にご注意ください。

※iTunesで扱える音楽ファイルの形式について、詳しくはiTunesのヘルプなどを参照してください。

  • BeatJamで扱えるATRAC(OpenMG Audio)形式の曲は、iTunesには取り込めません。
  • iTunesで扱えるAAC形式の曲は、BeatJamには取り込めません。
  • 音楽配信サイトから購入したWindows Media形式の曲は、iTunesには取り込めません。

◆補足

BeatJamでMP3/WMA/WAV形式で録音したファイルは、iTunesに取り込むことができます。
BeatJamで録音した曲の保存先を、次の手順で確認した後、iTunesで取り込みます。なお、iTunesの操作方法は、iTunesのヘルプなどを参照してください。

MP3形式で録音したい

  1. メインプレーヤーで、[ライブラリ]をクリックします。
  2. 保存先を確認したい曲をクリックして選択します。
  3. 下部に表示されている[曲のプロパティ]をクリックします。
  4. [ファイル情報]シートを選択します。
  5. [ファイル保存先]に表示されているファイルパスを確認します。

    【例】「C:\Documents and Settings\All Users\Documents*1\My Music*2\(アーティスト名)\(アルバム名)\(ファイル名)」

    *1「共有ドキュメント」と表示される場合もあります。

    *2「共有ミュージック」と表示される場合もあります。

※上記[ファイル保存先]で確認したフォルダが、エクスプローラで表示されない場合は、隠しフォルダを表示する設定に変更します

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。