プリンタードライバーの設定を、画面イメージのまま印刷する設定に変える手順は次のとおりです。ご使用のOSを選んでください。
■Windows 7
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[デバイスとプリンター]を選択します。
- 使っているプリンターを選択し、右クリックして表示されるメニューから[プリンターのプロパティ]を選択します。
使っているプリンターの[プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
※表示される内容は、プリンターによって異なります。
- 画面イメージのまま印刷できる設定に変えて印刷してみます。
※設定する内容は、プリンタードライバーの種類やバージョンによって異なります。詳しくはプリンターのマニュアルやヘルプをご覧ください。
プリンター 設定 EPSON LPシリーズ [重ね合わせの処理を優先]をオンにして印刷します。
または、メーカー提供のドライバーを削除したあと、Windows添付のドライバーを使ってみます。CANON LIPSシリーズ LIPS3 グラフィックスモードを「イメージ」に変えます。 LIPS4 イメージドライバーを使います。 NEC NPDL系 [ラスタグラフィックス]に設定して印刷します。 RICOH [グラフィックスコマンドを使用]をオフにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷します。 その他 [ラスタグラフィックスを使う]をオンにして印刷します。 ※プリンタードライバーの入手方法については、プリンターメーカーにお問い合わせください。
■Windows Vista
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-プリンタ]を選択します。
- 使っているプリンタを選択し、右クリックして表示されるメニューから[プロパティ]を選択します。
使っているプリンタの[プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- 画面イメージのまま印刷できる設定に変えて印刷してみます。
※設定する内容は、プリンタドライバの種類やバージョンによって異なります。詳しくはプリンタのマニュアルやヘルプをご覧ください。
プリンタ 設定 EPSON LPシリーズ [重ね合わせの処理を優先]をオンにして印刷します。
または、メーカー提供のドライバを削除したあと、Windows添付のドライバを使ってみます。CANON LIPSシリーズ LIPS3 グラフィックスモードを「イメージ」に変えます。 LIPS4 イメージドライバを使います。 NEC NPDL系 [ラスタグラフィックス]に設定して印刷します。 RICOH [グラフィックスコマンドを使用]をオフにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷します。 その他 [ラスタグラフィックスを使う]をオンにして印刷します。 ※プリンタドライバの入手方法については、プリンタメーカーにお問い合わせください。
■Windows XP
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-プリンタとその他のハードウェア-プリンタとFAX]を選択します。
- 使っているプリンタを選択し、[ファイル-プロパティ]を選択します。
使っているプリンタの[プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- 画面イメージのまま印刷できる設定に変えて印刷してみます。
※設定する内容は、プリンタドライバの種類やバージョンによって異なります。詳しくはプリンタのマニュアルやヘルプをご覧ください。
プリンタ 設定 EPSON LPシリーズ [重ね合わせの処理を優先]をオンにして印刷します。
または、メーカー提供のドライバを削除したあと、Windows添付のドライバを使ってみます。CANON LIPSシリーズ LIPS3 グラフィックスモードを「イメージ」に変えます。 LIPS4 イメージドライバを使います。 NEC NPDL系 [ラスタグラフィックス]に設定して印刷します。 RICOH [グラフィックスコマンドを使用]をオフにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷します。 その他 [ラスタグラフィックスを使う]をオンにして印刷します。 ※プリンタドライバの入手方法については、プリンタメーカーにお問い合わせください。
■Windows Me
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]を選択します。
- 使っているプリンタを選択し、[ファイル-プロパティ]を選択します。
使っているプリンタの[プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- 画面イメージのまま印刷できる設定に変えて印刷してみます。
※設定する内容は、プリンタドライバの種類やバージョンによって異なります。詳しくはプリンタのマニュアルやヘルプをご覧ください。
プリンタ 設定 EPSON LPシリーズ [重ね合わせの処理を優先]をオンにして印刷します。
または、メーカー提供のドライバを削除したあと、Windows添付のドライバを使ってみます。CANON LIPSシリーズ LIPS3 グラフィックスモードを「イメージ」に変えます。 LIPS4 イメージドライバを使います。 NEC NPDL系 [ラスタグラフィックス]に設定して印刷します。 RICOH [グラフィックスコマンドを使用]をオフにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷します。 その他 [ラスタグラフィックスを使う]をオンにして印刷します。 ※プリンタドライバの入手方法については、プリンタメーカーにお問い合わせください。
■Windows 2000
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]を選択します。
- 使っているプリンタを選択し、[ファイル-プロパティ]を選択します。
使っているプリンタの[プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- 画面イメージのまま印刷できる設定に変えて印刷してみます。
※設定する内容は、プリンタドライバの種類やバージョンによって異なります。詳しくはプリンタのマニュアルやヘルプをご覧ください。
プリンタ 設定 EPSON LPシリーズ [重ね合わせの処理を優先]をオンにして印刷します。
または、メーカー提供のドライバを削除したあと、Windows添付のドライバを使ってみます。CANON LIPSシリーズ LIPS3 グラフィックスモードを「イメージ」に変えます。 LIPS4 イメージドライバを使います。 NEC NPDL系 [ラスタグラフィックス]に設定して印刷します。 RICOH [グラフィックスコマンドを使用]をオフにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷します。 その他 [ラスタグラフィックスを使う]をオンにして印刷します。 ※プリンタドライバの入手方法については、プリンタメーカーにお問い合わせください。
■Windows 98
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]を選択します。
- 使っているプリンタを選択し、[ファイル-プロパティ]を選択します。
使っているプリンタの[プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
- 画面イメージのまま印刷できる設定に変えて印刷してみます。
※設定する内容は、プリンタドライバの種類やバージョンによって異なります。詳しくはプリンタのマニュアルやヘルプをご覧ください。
プリンタ 設定 EPSON LPシリーズ [重ね合わせの処理を優先]をオンにして印刷します。
または、メーカー提供のドライバを削除したあと、Windows添付のドライバを使ってみます。CANON LIPSシリーズ LIPS3 グラフィックスモードを「イメージ」に変えます。 LIPS4 イメージドライバを使います。 NEC NPDL系 [ラスタグラフィックス]に設定して印刷します。 RICOH [グラフィックスコマンドを使用]をオフにするか、[ラスタグラフィックスを使う]に設定して印刷します。 その他 [ラスタグラフィックスを使う]をオンにして印刷します。 ※プリンタドライバの入手方法については、プリンタメーカーにお問い合わせください。