Windowsのシステムを復元する手順は次のとおりです。ご使用のOSを選んでください。
■Windows 8
システムの復元ポイントを作成している場合は、復元ポイントを使用してシステムを復元することができます。
また、PCのリフレッシュを利用して、画像や文書などのユーザーデータは残したまま、OSの再インストールを行うこともできます。
■操作
【Windowsを正常に起動できない場合】
- Windowsのインストールディスクをドライブに挿入して再起動し、インストールメディアからWindowsを起動します。
- インストールメディアから起動したら[次へ]を選択します。
- [コンピューターを修復する]を選択します。
しばらくすると、[オプションの選択]画面が表示されます。
- [トラブルシューティング]を選択します。
[トラブルシューティング]画面が表示されます。
- 操作に合わせて、次のように操作を進めます。
- システムの復元を使用する
[詳細オプション]を選択し、[システムの復元]を選択します。
以降、画面に従って操作を進めます。 - PCのリフレッシュを使用する
[PCのリフレッシュ]を選択します。
以降、画面に従って操作を進めます。
- システムの復元を使用する
【Windowsを起動できる場合】
- システムの復元を使用する
- コントロールパネルを起動し、[システムとセキュリティ]、[システム]の順にタップまたはクリックします。
※コントロールパネルを起動する
デスクトップ画面では、画面右端から左方向へスワイプするか、画面右上または右下隅にポインターを合わせてチャームバーを表示し、[設定]、[コントロールパネル]の順にタップまたはクリックします。 - 画面左側の[システムの保護]をタップまたはクリックします。
[システムのプロパティ]画面の[システムの保護]シートが表示されます。
- [システムの復元]をタップまたはクリックします。
- コントロールパネルを起動し、[システムとセキュリティ]、[システム]の順にタップまたはクリックします。
- PCのリフレッシュを使用する
- チャームバーを表示して、[設定]をタップまたはクリックします。
※チャームバーを表示する
画面右端から左方向へスワイプするか、画面右上または右下隅にポインターを合わせます。 - [PC設定の変更]をタップまたはクリックします。
[PC設定]画面が表示されます。
- 画面左側で[全般]をタップまたはクリックします。
- [PCをリフレッシュする]の[開始する]をタップまたはクリックします。
PCのリフレッシュを説明する画面が表示されます。
- 説明を読んで、[次へ]をタップまたはクリックします。
- インストールメディアを挿入し、[リフレッシュ]をタップまたはクリックします。
- チャームバーを表示して、[設定]をタップまたはクリックします。
■Windows 7
システムが正常に起動できない場合は、以前のシステム構成に切り替えることができます。これにより、動作不正の問題が解決する可能性があります。前回正常起動時以降に行われたシステム構成の変更は破棄されます。システムの構成変更を行った場合は、その設定などを控えたあとでこの操作を行ってください。
■操作
- Windowsをシャットダウンしたあと、再度電源ボタンを押します。
- [F8]キー*1をしばらく押し続けます。
[詳細ブートオプション]が表示されます。
*1 お使いのパソコンによっては、キーが異なる場合があります。
- 表示された一覧から、[前回正常起動時の構成(詳細)]選択して[Enter]キーを押します。
■Windows Vista
システムが正常に起動できない場合は、以前のシステム構成に切り替えることができます。これにより、動作不正の問題が解決する可能性があります。前回正常起動時以降に行われたシステム構成の変更は破棄されます。システムの構成変更を行った場合は、その設定などを控えたあとでこの操作を行ってください。
■操作
- Windowsをシャットダウン後、再度、電源ボタンを押します。
- [F8]キー*1をしばらく押し続けます。
「詳細ブートオプション」が表示されます。
*1 お使いのパソコンによっては、キーが異なる場合があります。
- 表示された一覧から、[前回正常起動時の構成(詳細)]を選択します。
■Windows XP
システムが正常に起動できない場合は、以前のシステム構成に切り替えることができます。これにより、動作不正の問題が解決する可能性があります。前回正常起動時以降に行われたシステム構成の変更は破棄されます。システムの構成変更を行った場合は、その設定などを控えたあとでこの操作を行ってください。
■操作
- Windowsをシャットダウン後、再度、電源ボタンを押します。
- [F8]キー*1をしばらく押し続けます。
「Windows拡張オプションメニュー」が表示されます。
*1 お使いのパソコンによっては、キーが異なる場合があります。
- 表示された一覧から、[前回正常起動時の構成]を選択します。
■Windows 2000
システムが正常に起動できない場合は、以前のシステム構成に切り替えることができます。これにより、動作不正の問題が解決する可能性があります。前回正常起動時以降に行われたシステム構成の変更は破棄されます。システムの構成変更を行った場合は、その設定などを控えたあとでこの操作を行ってください。
■操作
- Windowsをシャットダウン後、再度、電源ボタンを押します。
- [F8]キー*1をしばらく押し続けます。
「Windows2000拡張オプションメニュー」が表示されます。
*1 お使いのパソコンによっては、キーが異なる場合があります。
- 表示された一覧から、[前回正常起動時の構成]を選択します。
■Windows 98
システムファイルチェッカーを使用すると、オペレーティングシステムのファイルの整合性を確認したり、これらのファイルが破損している場合には復元したりすることができます。詳しくは、Windowsのヘルプ・マニュアルなどをご覧ください。
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-アクセサリ-システムツール-システム情報]を選択します。
- [ツール-システムファイルチェッカー]を選択します。
- [設定]をクリックし、[システムファイルチェッカーの設定]画面にします。
- [設定]シートを選択し、[復元する前に必ずバックアップを作成する]をオンにします。
- [適用]をクリック後、[OK]クリックし、[システムファイルチェッカーの設定]画面を閉じます。
- [実行する操作]で[変更のあったファイルをスキャンする]をオンにします。
- [開始]をクリックします。
- メッセージに従って対処します。
■Windows 95
Windowsの再セットアップ、またはWindowsの修復を行ってどうかをご確認ください。Windowsの修復は、[セットアップの再実行]で「破損箇所のみ修復する」「全て上書きする」のどちらかを選択して実行します。詳細につきましては、Wndowsのマニュアルをご参照ください。
■Windows NT4.0
Windows自体の動作が不安定な場合、前回正常に動作していたときの状態で起動してどうかを確認します。Windows起動時、「今スペースキーを押すと・・・」と表示されたときにスペースキーを押し、選択肢から、「前回正常起動時の構成を使用」を選択します。