[サポートFAQ]
ライン
更新日:2021.10.14 - 情報番号:026478
ライン
Q ファイルを検索する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ファイルを検索する手順は次のとおりです。ご使用のOSを選んでください。

■Windows 11

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンを右クリックし、[検索]を選択します。
  2. 画面上部の検索ボックスに、ファイルやプログラムの名前の一部を入力します。

    入力するたびに、検索ボックスの上に検索結果が絞り込まれて表示されます。

  3. 必要に応じて、画面上部にある[アプリ]・[ドキュメント]・[設定]などの種類を選択します。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows 10

■操作

  1. タスクバーの検索ボックスに、ファイルやプログラムの名前の一部を入力します。

    入力するたびに、検索ボックスの上に検索結果が絞り込まれて表示されます。

  2. 必要に応じて、検索ボックスの上の[フィルター]をクリックし、[アプリ]・[設定]・[ドキュメント]などの種類を選択します。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows 8.1/8

■操作

  1. チャームバーを表示して、[検索]をクリックします。

    ※チャームバーを表示する
    画面右端から左方向へスワイプするか、画面右上または右下隅にポインターを合わせます。

  2. 検索ボックスに、ファイルやプログラムの名前の一部を入力します。

    入力するたびに、画面左側に検索結果が絞り込まれて表示されます。

  3. 必要に応じて、検索ボックス下の[アプリ]・[設定]・[ファイル]の種類を選択します。

    画面左側に、選択した種類内で該当する検索結果が表示されます。

※スタート画面の場合は、直接入力を開始してもすぐに検索が開始されます。
入力を開始すると検索の画面に切り替わります。入力した内容は検索ボックスに反映され、画面左側に検索結果が表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows 7

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックします。
  2. [プログラムとファイルの検索]をクリックして、ファイルやプログラムの名前の一部を入力します。

    検索の開始

    1文字入力するたびに検索結果が絞り込まれて表示されます。

※上記の操作を行っても検索できなかった場合は、次の方法を使って検索してください。

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[F3]キーを押します。
  2. 画面右上の検索ボックスに検索文字列を入力します。

    1文字入力するたびに検索結果が絞り込まれて表示されます。

  3. 検索結果を最後までスクロールし、[次の範囲内を再検索]に表示されている一覧から検索先を選択します。

    ※[カスタム]を選択した場合は、[検索先の選択]ダイアログボックスで、検索先を詳しく設定して[OK]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、検索先を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows Vista

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックします。
  2. [検索の開始]をクリックして、ファイルやプログラムの名前の一部を入力します。

    検索の開始

    1文字入力するたびに検索結果が絞り込まれて表示されます。


※上記の操作を行っても検索できなかった場合は、[高度な検索]を使って検索してください。

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[F3]キーを押します。
  2. 画面右上の検索ボックスに検索文字列を入力します。
  3. [高度な検索]の右端の ▼ をクリックします。
  4. [場所]の右端の▼をクリックして、検索する場所を選択します。
  5. [インデックスのないファイル、隠しファイルおよびシステム ファイルを含める]をオンにします。
  6. [検索]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows XP

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[検索]を選択します。
  2. [検索コンパニオン]の[ファイルとフォルダすべて]をクリックします。
  3. [ファイル名のすべてまたは一部]に検索文字列を入力します。
  4. [探す場所]を指定します。
  5. [詳細設定オプション]をクリックし、[サブ フォルダの検索]をオンにします。
  6. [検索]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[ファイル名のすべてまたは一部]や[探す場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows Me

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[検索-ファイルやフォルダ]を選択します。
  2. [ファイルまたはフォルダの名前]に検索文字列を入力します。
  3. [探す場所]を指定します。
  4. [検索オプション]をクリックし、[詳細オプション]をオンにします。
  5. [サブフォルダも検索]をオンにします。
  6. [検索開始]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[ファイルまたはフォルダの名前]や[探す場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows 2000

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[検索-ファイルやフォルダ]を選択します。
  2. [ファイルまたはフォルダの名前]に検索文字列を入力します。
  3. [探す場所]を指定します。
  4. [検索オプション]をクリックし、[詳細設定]をオンにします。
  5. [サブフォルダも検索]をオンにします。
  6. [検索開始]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[ファイルまたはフォルダの名前]や[探す場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows 98

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[検索-ファイルやフォルダ]を選択します。
  2. [名前]に検索文字列を入力します。
  3. [探す場所]を指定します。
  4. [サブフォルダも探す]をオンにします。
  5. [検索開始]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[名前]や[探す場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows 95

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[検索-ファイルやフォルダ]を選択します。
  2. [名前]に検索文字列を入力します。
  3. [探す場所]を指定します。
  4. [サブフォルダも探す]をオンにします。
  5. [検索開始]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[名前]や[探す場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

■Windows NT4.0

■操作

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[検索-ファイルやフォルダ]を選択します。
  2. [名前]に検索文字列を入力します。
  3. [探す場所]を指定します。
  4. [サブフォルダも探す]をオンにします。
  5. [検索開始]をクリックします。

    検索が開始され、検索結果が表示されます。何も表示されない場合は、[名前]や[探す場所]を確認して、再度検索をしてください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。