斜めの線や縦横の垂直・水平な線を引きます。
先端に矢印を付けたり、文字や図形と重ねて引いたりすることもできます。
■マウスを使って斜線を引く
■操作
- [罫線-斜線]を選択します。
罫線モードになり、十字カーソルが表示されます。
- [罫線-描画する斜線の線種]を選択します。
[罫線描画線種]ダイアログボックスが表示されます。
- [パターン]から、[消去]以外のパターンを選択します。
- 必要に応じて、その他の項目も設定します。
- [OK]をクリックします。
- マウスをドラッグして斜線を引きます。
斜線が確定されます。
※罫線モードでは、斜線の両端点に のマークが表示されます。
●こんなときは
- ドラッグ中に、左ボタンを押したまま右クリックすると、始点を指定しなおすことができます。
■キー操作で斜線を引く
■操作
- [罫線-斜線]を選択します。
罫線モードになり、十字カーソルが表示されます。
- F10[描画線種]キーを押します。
[罫線描画線種]ダイアログボックスが表示されます。
- [パターン]から、[消去]以外のパターンを選択します。
- 必要に応じて、その他の項目も設定します。
- [OK]をクリックします。
- 始点でEnterキーを押し、↑・↓・←・→キーで終点にカーソルを移動します。
- 終点でEnterキーを押します。
斜線が確定されます。
※罫線モードでは、斜線の両端点に のマークが表示されます。
●こんなときは
- 終点を指定する前に、Backspaceキーを押すと、再度始点を指定しなおすことができます。
- [罫線描画線種]ダイアログボックスでの内容にかかわらず、始点および終点でCtrl+Enterキーを押すと、簡単に矢印の付いた線を引くことができます。
こんなときは/テクニック
●こんなときは
◆テクニック