ATOK 2006には次の辞書が用意されています。
- 標準辞書
変換の中心になる辞書
- トレンド辞書
著名人やヒット商品の名前など、日常でよく耳にする単語が登録されている辞書
- 人名辞書
通常の変換では変換することが難しい名前など、人名が登録されている辞書
- 単漢字辞書
名前や住所によく使用される、通常の辞書では変換が難しい漢字が登録されている辞書
- 郵便番号辞書
7桁・5桁・3桁の郵便番号から住所に変換するための辞書
- 郵便番号辞書:事業所
7桁・5桁の郵便番号から大口事業所名に変換するための辞書
- 町名住所変換辞書
町や村の読みから住所に変換するための辞書
- カタカナ語英語辞書
カタカナ語、外国の地名や人名などの読みから、英語に変換するための辞書
- カタカナ語英語辞書:拡張版
カタカナ語英語辞書を補強する辞書
*Unicode対応アプリケーション上でのみ表示可能な文字が含まれています。
- 記号辞書
いろいろな読みから記号に変換するための辞書
- 記号辞書:拡張版
記号辞書を補強する辞書
*Unicode対応アプリケーション上でのみ表示可能な文字が含まれています。
- 第三・第四水準漢字辞書
JIS X 0213(第三・第四水準漢字)など、JIS X 0208(第一・第二水準漢字)外の文字を含む単語が登録されている辞書
- フェイスマーク辞書:インターネット版
記号などを使って作成した顔文字が登録されている辞書(半角カタカナ未使用)
- フェイスマーク辞書
記号などを使って作成した顔文字が登録されている辞書