[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.02.10 - 情報番号:028261
ライン
Q Windowsのコマンドプロント(MS-DOSプロンプト)上でATOKを使用したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

コマンドプロンプト(MS-DOSプロンプト)では、Windowsで通常使用する言語(日本語入力システム)をそのまま使用することができます。すでに、ATOKを通常使用する言語に設定している場合は、コマンドプロンプトでAlt+半角/全角キーを押すと、ATOKを使用することができます。

※コマンドプロンプトでは、キーカスタマイズの変更内容は無効です。


?困ったときは

  • ATOKを通常使用する言語に設定しているのに、MS-DOSプロンプトで使用できない場合
    Windows 98/Meの場合、MS-DOSプロンプトで使用する日本語入力システムを設定することができます。この設定を行っていると、ATOKを通常使用する言語に設定していても、MS-DOSプロンプトでは使用することができません。
    このような場合は、以下の手順で設定を解除します。
    1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-タスクバーとスタートメニュー]を選択します。
    2. [スタートメニューの設定]シート、または[詳細設定]シートを選択します。
    3. [スタートメニュー]の[詳細]をクリックします。
    4. [プログラム]をダブルクリックします。
    5. Windows Meをご使用の場合は、さらに[アクセサリ]をダブルクリックします。

    6. [MS-DOSプロンプト]を選択し、右クリックして表示されるメニューから[プロパティ]を選択します。
    7. [プログラム]シートを選択し、[バッチファイル]の欄が空欄になっているかどうか確認します。
    8. ファイル名が入力されている場合は、削除して[適用]をクリックします。
    9. [OK]をクリックして、[プロパティ]画面を閉じます。

●こんなときは

ATOKを標準の言語として使う

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。