[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.02.10 - 情報番号:028369
ライン
Q 呼び出した部品の一部を修正したいができない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

部品によっては、部品の構成する図形をひとまとめで扱えるように、グループ化、または合成の機能を使って登録されています。
部品の一部をうまく選択できないときは、グループ内図形の選択方法を試すか、合成を解除してから選択します。

■グループ内の図形を選択する

グループ化されている部品は、グループ内選択の機能を使うと、簡単に個々の図形を選択できます。

■操作

  1. 描画パレットの図形の選択(グループ内選択)[図形の選択(グループ内選択)]をクリックします。
  2. グループ化された図形の、目的の図形上でクリックします。

    グループ化されていない図形を選択するのと同様に、目的の図形だけが選択されます。


※描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)[図形の選択(拡大/縮小)]を使う場合は、グループ化された図形の、目的の図形上でクリックを繰り返します。クリックを繰り返すと、グループ全体→個々の図形へと、選択状態が移ります。

●こんなときは

  • バラバラの図形をまとめて扱えるようにする
    バラバラの図形をまとめて扱いたい場合は、グループ化して呼び出します。
    部品の呼び出し方は、コンテンツパレットの[部品]シートのパレットメニューで[部品呼出設定]を選択して設定します。
    [グループ化する]をチェックボックスをオンにすると、部品を呼び出すときにグループ化されます。

    ※パレットメニューは、コンテンツパレットの左上部にあるコンテンツパレットのパレットメニューをクリックすると表示されます。

▲ページの先頭へ戻る

■合成を解除する

呼び出した部品に合成図形が含まれる場合、部分的に選択しようとしても、合成図形全体が選択されてしまいます。
合成を解除してから、個々の図形を選択します。

※花子9・10では、部品を登録する時点で図形を合成しています。 花子11以降では、部品登録時に合成処理は行いません。

■操作

  1. 描画パレットの図形の選択(拡大/縮小)[図形の選択(拡大/縮小)]をクリックし、合成を解除したい部品を選択します。
  2. [図形-合成-解除]を選択します。

    合成が解除され、バラバラの図形になります。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。