塗りつぶしに設定した透明度が画面どおりに印刷されない場合、次の原因が考えられます。 それぞれの原因に応じて対処します。
- 花子の[アンチエイリアスで印刷する]設定が有効になっていない
…透明度を印刷する場合、[アンチエイリアスで印刷する]設定を有効にする必要があります。
- ポストスクリプトプリンタを使用している
…ポストスクリプトプリンタでは、透明度を印刷することができません。
ポストスクリプトプリンタを使って透明度を表現したい場合は、図をイメージデータに変換する方法を利用します。
■花子の[アンチエイリアスで印刷する]設定を有効にする
次の操作で、[アンチエイリアスで印刷する]をオンにします。
■操作例
- [ファイル-印刷]を選択します。
[印刷]ダイアログボックスが表示されます。
- [補助設定]シートを選択します。
- [アンチエイリアスで印刷する]をにします。
この項目がになっていれば、[アンチエイリアスで印刷する]設定は有効になっています。
になっている場合は、クリックしてにします。
クリックするたびに/が切り替わります。 - 設定が完了したら、[OK]をクリックします。
アンチエイリアス機能が有効な状態で、印刷が開始されます。
※[アンチエイリアスで印刷する]がになっているのに透明度が正しく印刷されない場合は、透明度を設定した図形全体をイメージ化して印刷します。
イメージデータに変換して印刷するの対処をお試しください。
?困ったときは
- [アンチエイリアスで印刷する]が淡色で表示されている
[ファイル-図面スタイル(用紙の設定)]の[ページ/詳細]シートで、[塗りつぶしパターン選択]の設定を確認します。
[固定]を選択している場合は、[アンチエイリアスで印刷する]は淡色で表示されます。[自動]を選択してから、アンチエイリアスで印刷する設定を有効にします。
■イメージデータに変換して印刷する
ポストスクリプトプリンタをお使いの場合、そのままでは透明度を表現した印刷ができません。
ポストスクリプトプリンタを使って印刷する場合は、透明度を設定した図形全体をイメージデータに変換してから印刷します。
▼注意
- 下記の操作で図形をイメージデータに変換すると、図形・文字データとしての編集操作はできなくなります。
図形・文字データとして引き続き編集したい場合は、イメージデータに変換する前に、[ファイル-名前を付けて保存]を選択し、[保存形式]で[通常]または[通常(圧縮)]を選択して、編集内容を花子形式のファイルとして保存しておきます。
■操作
- 描画パレットの[図形の選択(拡大/縮小)]をクリックします。
- 透明度を設定した図形がすべて含まれるよう、範囲選択します。
- [図形-図形のイメージ化]を選択します。
選択した範囲がイメージデータに変換され、図形のあった位置に貼り付けられます。
- [ファイル-印刷]を選択します。
[印刷]ダイアログボックスが表示されます。
- 印刷範囲や部数などを設定し、[OK]をクリックします。
印刷が開始されます。