[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.02.10 - 情報番号:028839
ライン
Q 操作環境を切り替える−オプションパレット−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

オプションパレットには、よく切り替えて使用する、操作環境に関する項目を集めています。
メニューからコマンドを選択する必要がなくなるので、操作中に、簡単に設定を切り替えて使用できます。

※セットアップ直後は、クリップウィンドウの[オプション]シートに配置されています。

オプションパレット

■操作

  1. オプションパレットを表示します。
  2. 設定を変更したい項目を選択し、各項目の設定欄をクリックします。

    設定欄の項目の右端に▼が表示され、設定を変更できる状態になります。

    オプションパレットで切り替えられる項目

  3. ▼をクリックし、表示された一覧から、変更したい設定を選択します。

    変更した内容が、現在の図面にすぐに反映されます。
    また、[ツール-オプション]などの各設定にも反映されます。


※項目名をダブルクリックするか、項目を選択してスペースキーを押しても、設定を変更できます。
この場合、ダブルクリックするか、スペースキーを押すたびに、設定内容が順に切り替わります。

●こんなときは

  • パレットを呼び出す・パレットを閉じる

    パレットの使い方

  • オプションパレット内の項目を並べ替える
    よく利用する項目を一覧の上の方にまとめるなど、使い勝手のよいように、オプションパレット内の項目を並べ替えることができます。
    オプションパレット内で項目を選択したら、表示したい位置までドラッグします。
    次に起動したときも、並べ替えた状態で、オプションパレットが表示されます。
    なお、セットアップ直後の並びに戻すときは、パレットメニューを表示し、[項目並びを初期値に戻す]を選択します。
    変更した内容が破棄され、セットアップ直後の並びに戻ります。

    パレット項目の並べ替え

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。