[サポートFAQ]
ライン
更新日:2014.02.04 - 情報番号:029032
ライン
Q 電子辞典検索ウィンドウ内の別のことばを検索する(ATOK 2015まで)
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

このFAQは、ATOK 2006〜ATOK 2015でATOK連携電子辞典をご利用の方を対象としています。

電子辞典検索ウィンドウ内の別のことばの意味を調べたいときは、調べたいことばをマウスでドラッグしたあと、右クリックして表示されるショートカットメニューの[選択中の文字を検索]を選択します。

選択中の文字を検索する

※同音語用例、連想変換表示中は表示されません。

※上記の画面は、ATOK 2014と「新明解国語辞典」を例として使用しています。

▼注意

ドクターマウスの辞書や一太郎8バリューパック/バリューパックプラス、JUSTSYSTEM電子辞書ライブラリをご使用の場合は、実行できません。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。