Word2003/2002/2000を使用している場合、WordからJust Right!を起動してチェックを行ったあと、その内容をWordに反映することができます。
■操作
- Wordから[校正実行]を行い、Just Right!を起動します。
「Wordから文章を取り込み、文章校正を実行します。」というメッセージが表示されたら、[確認]をクリックします。
- チェック結果がメッセージで表示されるので、[確認]をクリックします。
- 指摘を確認・修正します。
- 修正が終わったら、[ファイル-反映してWordに戻る]を選択します。
- [編集一覧]を確認し、[すべて反映]または[1つずつ反映]をクリックします。
- 修正した内容をまとめて反映する場合
[すべて反映]をクリックします。
- 修正した内容を1つずつ確認しながら反映する場合
[1つずつ反映]をクリックします。
[編集一覧]の上から順にWordの該当個所にジャンプし、[反映の確認]ダイアログボックスが表示されます。修正前と修正後の内容を確認し、Wordに反映する場合は[反映して次へ]を、反映しないで次の内容に進む場合は[次へ]をクリックします。
- 修正した内容をまとめて反映する場合
- [Just Right! Wordアドイン:未反映の編集項目]ダイアログボックスが表示されたら、内容を確認し、[閉じる]をクリックします。
Wordに反映しなかった、または反映できなかった内容があった場合に表示されます。未反映の編集項目の一覧を残しておきたい場合は、[別文書に出力]をクリックします。
- 「Word上への反映を終了しました。」と表示されたら、[OK]をクリックします。
Just Right!が終了し、Wordの画面に[Just Right! Wordアドイン:編集内容]ダイアログボックスが表示されます。
◆補足
- Word上の、すべての領域のデータを、まとめて校正することはできません。詳しくは以下のFAQを確認してください。
- WordからJust Right!を起動した場合、Just Right!上での一部の編集操作が制限されます。詳しくは以下のFAQを確認してください。
- Wordで使用している書式・機能によっては、Just Right!上で編集した内容を反映できない場合があります。詳しくは以下のFAQを確認してください。