「サンプルデータが見つかりません」と表示されたメッセージの画面には、「「xxxxxx」のCD-ROMをセットしてください」のように、「xxxxxx」部分にサンプルの名前が表示されます。
メッセージに表示されたサンプル名を確認して、次のいずれかで対処します。
■操作
【表示された名前のサンプルではなく、別のサンプルを使いたい場合】
- [中止]をクリックします。
うら面を作る画面になり、サンプル選択画面が表示されます。
- 使いたいサンプルに切り替えます。
設定されているサンプルの種類は、サンプル選択画面にある
の左に表示されています。
をクリックして、使いたいサンプルを選びます。
※CD-ROMでサンプルを利用する設定にしていると、[オールシーズン2007:CD]のように、サンプル名のあとに[CD]が付いて表示されます。この場合は、CD-ROMドライブに使いたいサンプルディスクをセットしたあと、サンプルの種類を切り替えます。
【表示された名前のサンプルを使いたい場合】
- 表示された名前のサンプルディスクをCD-ROMドライブにセットして、[再試行]をクリックします。
※既に何らかのCD-ROMをセットしている場合も、念のため、メッセージ内容とあったサンプルディスクがセットされているかどうか確認したあと、もう一度[再試行]をクリックします。
◆補足
使用するサンプルは、起動時に表示されるガイドメニューでも変更できます。
ガイドメニュー画面左上の[サンプル切替]に、使いたいサンプルの名前が表示されていない場合は、[サンプル切替]をクリックして変更します。
■関連情報
「楽々はがき2007 まごころ年賀状パック」をお持ちの場合、以下のサンプルをハードディスクにコピーすると、CD-ROMをセットせずに利用することができます。
→年賀状デザイン集2007のサンプルをハードディスクから利用する設定に変えたい