Musicライブラリに追加された音楽ファイルの保存先やファイル名を知りたい場合は、[曲のプロパティ]ダイアログボックスで確認できます。
■操作
- メインプレーヤーで、 をクリックし、 を選択します。
- ファイルの保存先やファイル名を確認したい曲を右クリックし、[曲のプロパティ]を選択します。
- [ファイル情報]シートを選択します。
- [ファイル保存先]に表示されているファイルの保存先やファイル名を確認します。
【例】「C:\Users*1\Public\Music\(アーティスト名)\(アルバム名)\(ファイル名)」
*1「ユーザー」と表示される場合もあります。
◆補足
録音時に音楽ファイルが保存されるフォルダの設定は、[オプション]ダイアログボックスで確認できます。
- メインプレーヤーで をクリックし表示されるメニューの一覧から[オプション]を選択します。
- 画面左側の[保存先]*3を選択します。
*3お使いのBeatJamのバージョンによっては、[保存先]シートです。
- [音楽ファイルの保存先]を確認します。
※[音楽ファイルの保存先]に表示されているファイルパスが長すぎて最後まで見えない場合は、[音楽ファイルの保存先]欄をクリックして、右向きの矢印キーを押し続けます。カーソルが最後尾に移動してパスが表示されます。
■関連情報
録音する音楽ファイルの保存先を変更したい場合は、以下のFAQを参照してください。