[サポートFAQ]
ライン
更新日:2009.06.16 - 情報番号:029855
ライン
Q パイオニアカーナビゲーションに転送したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

BeatJamから、パイオニアカーナビゲーション*1に曲を転送することができます。

*1 AVIC-VH009MD、AVIC-VH009、AVIC-XH009、AVIC-H009、AVIC-VH009MDG、AVIC-VH009G、AVIC-VH099MD、AVIC-VH099、AVIC-XH099、AVIC-H099、AVIC-VH099MDG、AVIC-VH099G、AVIC-VH9000、AVIC-ZH9000、AVIC-VH9900、AVIC-ZH9900

操作は次の流れで行います。

I カーナビゲーションとパソコンを接続する

■操作

  1. 車内のカーナビゲーション本体から、ブレインユニットを取り外します。
  2. ブレインユニットをリビングキットに装着します。

    ※ブレインユニットの装着方法については、リビングキットの取扱説明書で確認してください。

  3. リビングキットとパソコンをUSBケーブルで接続します。
  4. パソコン側で、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム*1-BeatJam-BeatJam]を選択します。

    BeatJamが起動します。

    *1ご使用のOSによっては、[プログラム]です。

  5. リビングキットの電源を入れます。

    ※BeatJamに認識されるまで、数十秒かかる場合があります。

▲ページの先頭へ戻る

II BeatJamから曲を転送する

■操作

  1. BeatJamのメインプレーヤーで パネル切り替えメニュー をクリックし、 転送-DigitalAudioプレーヤー を選択します。

    左側がMusicライブラリ、右側がDigital Audioプレーヤー画面に切り替わります。

  2. カテゴリ一覧やプレイリスト一覧から、転送したい曲が含まれているカテゴリやプレイリストを選択します。
  3. 曲の一覧から転送したい曲を選択します。

    一度に、複数の曲を選択することもできます。

  4. デジタルオーディオプレーヤーへ転送 をクリックします。

    ※選択する曲の形式(コーデック)によっては、適切なファイル形式に変換するかしないかを確認するメッセージが表示されます。
    [はい]をクリックして、OpenMG Audio形式(ATRAC3)のファイルに変換します。

  5. [機器へ転送]ダイアログボックスが表示され、転送が始まります。

    転送が終わると、自動的に画面が閉じます。

▼注意

  • 曲のバックアップについて

    カーナビゲーションへ曲を転送しても、パソコンに録音した曲をバックアップしたことにはなりません。パソコンに録音した曲をバックアップするには、専用のバックアップツールを使用してください。

    BeatJam バックアップツールについて

  • 曲の転送について

    パソコンからカーナビゲーションに転送した曲を、再度パソコンに戻す場合、パソコン側へは音楽ファイルは転送されず曲の権利情報のみが転送されます。音楽ファイルがパソコンに残っていない状態で曲を戻しても、パソコンに曲は復活しません。

▲ページの先頭へ戻る

III カーナビゲーションとパソコンの接続を終了する

■操作

  1. BeatJamを終了します。
  2. 画面右下のタスクトレイより、「ハードウェアの安全な取り外し」を実行します。

    ※パソコンの設定により、取り外し操作は異なります。

  3. リビングキットの電源を切ります。
  4. パソコンとリビングキットからUSBケーブルを外します。
  5. ブレインユニットをリビングキットから取り外します。

    ※ブレインユニットの取り外し方法については、リビングキットの取扱説明書で確認してください。

  6. 車内のカーナビゲーション本体に、ブレインユニットを装着します。

■関連情報

カーナビゲーションに曲を転送(チェックアウト)できない

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。