[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.11.02 - 情報番号:029918
ライン
Q ラベルマイティを起動する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ラベルマイティを起動するには、次のような方法があります。

※ラベルマイティを起動すると、[スタート]ボタンの横にラベルマイティのボタンも表示されます。ほかのアプリケーションを実行中でも、このボタンをクリックしてラベルマイティに切り替えることができます。

■操作

【スタートメニューを使って起動する】

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックします。
  2. [すべてのプログラム-JUSTSYSTEM アプリケーション]を選びます。
  3. [ラベルマイティ7]を選びます。

    ガイドメニューが表示されるので、作りたいラベルの種類を選んで、操作を始めます。

【ショートカットアイコンを使って起動する】

  1. デスクトップ上にある ラベルマイティ7(デスクトップ上アイコン) [ラベルマイティ7]をダブルクリックします。

    ガイドメニューが表示されるので、作りたいラベルの種類を選んで、操作を始めます。

【最近使ったラベルファイルを読み込んで起動する】

  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックします。
  2. [最近使ったファイル]*1 の一覧の中から、ラベルファイルアイコン の付いた読み込みたいラベルファイル名を選びます。

    選んだラベルファイルが開いた状態で、ラベルマイティが起動します。

    *1Windowsの設定によっては、表示されない場合があります。表示する方法は、Windowsのヘルプなどをご覧ください。


●こんなときは

  • ラベルマイティのプログラムファイルを指定して起動することもできます。
    1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックします。
    2. [ファイル名を指定して実行]を選びます。
    3. 名前に「LMIGHTY.EXE」と入力します。
    4. [OK]をクリックします

      ガイドメニューが表示されるので、作りたいラベルの種類を選んで、操作を始めます。

  • [スタート]ボタンの横に表示される クイック起動ツールバー*1 の、ラベルマイティのアイコンをクリックしても起動できます。

    *1Windowsの設定によっては、表示されない場合があります。表示する方法は、Windowsのヘルプなどをご覧ください。

  • スタートメニューに[JUSTSYSTEM 一太郎Office]グループが登録されている場合は、[JUSTSYSTEM 一太郎Office]グループから[ラベルマイティ7]を選んでも、ラベルマイティを起動できます。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。