[サポートFAQ]
ライン
更新日:2011.05.31 - 情報番号:030015
ライン
Q Gracenote音楽認識サービスのユーザー登録をする
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

インターネット上のサーバーに作られた音楽CDのデータベースサービス「Gracenote音楽認識サービス」を利用するには、「Gracenote MusicID サービスの利用規約」の同意(ユーザー登録)が必要です。
登録すると、アーティスト名や曲名など、音楽CDの情報を取り込むことができるので、入力の手間が省けます。
以下の手順で、登録手続きを行います。

※お使いのラベルマイティによっては、Gracenote音楽認識サービスの機能はありません。曲名などの必要な情報は、ご自身で入力してください。

■操作

  1. インターネットに接続できる状態にしてます。
  2. お使いのラベルマイティで、CD/DVDラベル用紙を作成する画面、または、CD/DVDの盤面に直接印刷を行う画面を表示します。
  3. 情報を取り込みたい音楽CDをCD(DVD)ドライブに挿入します。

    自動再生の画面が表示された場合は、右上の[×]で閉じます。

  4. コマンドバーの 文字 をクリックし、[文字]シートをクリックします。
  5. [文字]シートの CD情報の取り込み [CD情報の取り込み](または[テキスト情報の取り込み])をクリックします。

    Gracenote音楽認識サービスへの登録画面が表示されます。

    ※[テキスト情報の取得]ダイアログボックスが表示された場合は、[CDから]シートで CD情報を取得 をクリックすると、Gracenote音楽認識サービスへの登録画面が表示されます。

  6. [次へ]をクリックします。
  7. 使用条件を確認し、[これらの使用条件を読みました。使用条件の内容に同意します。]を チェックボックスオン にします。

    ※使用条件に同意しない場合は、Gracenote音楽認識サービスを利用できません。

  8. [完了]をクリックします。

    Gracenote音楽認識サービスの登録完了画面が表示されます。

  9. [完了]をクリックします。

    ユーザー情報がGracenote音楽認識サービスに登録され、これ以降Gracenote音楽認識サービスを利用できるようになります。


?困ったときは

Gracenote音楽認識サービスにアクセスできない

●こんなときは

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。