グリッドのパターンや間隔などの設定をします。 グリッドとは、位置の目安のために画面上に表示する格子目のことです。枠を一定の間隔で移動したり、正確な位置に配置したりしたいときに利用すると便利です。
■操作
■設定項目の説明
- グリッドを表示する
にすると、編集画面にグリッドが表示されます。
- グリッド基準
- 編集画面に表示するグリッドの基準点を設定します。
[左上] /
[右上] /
[左下] /
[右下] /
[中心]
- 基準点の位置を選びます。
[指定]
-
- 左から/上から
- 基準点の位置を、ラベルの左/上からの距離で、0.1mm単位で設定します。
- グリッドパターン
- 編集画面に表示するグリッドの形を選びます。
[十字]
- グリッドに十字が表示されます。
[ドット]
- グリッドに点が表示されます。
- グリッド間隔
- グリッドの間隔を設定します。
- グリッド色
- 右端の▼をクリックして、カラーパレットからグリッドの色を選びます。
- 枠の移動をグリッドに合わせる
にすると、枠を移動するときに枠の4つの角のどれかがグリッドに合うようになります。枠を正確な位置に配置できます。