ラベルをパターンで縁取ります。
■操作
■設定項目の説明
背景 | | | 縁取り |
- 縁取りの種類
- ラベルに付ける縁取りの種類を選びます。
[なし]…ラベルに縁取りを付けません。
[フレーム]…ラベルの縁取りとしてフレームを付けます。
[パターン]…ラベルにパターンの縁取りを付けます。
[グラデーション]…ラベルにグラデーションの縁取りを付けます。
[色]…ラベルの外枠に沿って縁取り線を引きます。
- 太さ
- 縁取りの太さを0.1mm単位で入力します。
- 縁取りの外側に付ける余白など、縁取りについて詳しく設定します。
ラベルの外枠の形状によって、設定できる内容が異なります。
- 種類
- 右端の▼をクリックして、パターンの種類を選びます。
[デジコレ・フォルダから選択]
- デジコレに登録されている画像や、任意のフォルダに保存している画像ファイルを、パターンとしてラベルの縁取りに利用します。
- パターン一覧
- 選んでいる[種類]に応じたパターンが一覧表示されます。
縁取りに利用したいパターンをクリックして選びます。 - 配置
- 縁取りの位置を変えます。
- 縁取りをいちばん上に置き、その下に絵や写真・文字などを並べます。
- 縁取りをいちばん下に置き、その上に絵や写真・文字などを並べます。
[縁取りを右へ90度回転]
- クリックするたびに、縁取りするパターンを右へ90度ずつ回転します。
[フレーム・パターンの編集]
- レタッチツールを使って、パターンを編集します。
[小さく]/
[大きく]
- パターンの大きさを変えます。20段階変えることができます。
[パターンの並べ方]
- クリックして、パターンの並べ方を選びます。 →イラストで見る
- 標準
- パターンを縦横に並べます。
- 交互-縦
- パターンを縦方向にずらして並べます。
- 交互-横
- パターンを横方向にずらして並べます。
■関連項目