ファイルを開くときや保存するときに、「参照専用です」というメッセージが表示される場合は、次の原因が考えられます。
●CD-R/RWからコピーしたデータを開こうとしている
一般に、ライティングソフトを使ってCD-R/RWディスクにデータを書き込んだ場合は、CD-R/RWディスクのファイルは「読み取り専用(参照専用)」になります。CD-R/RWディスクからハードディスクにコピーしても、読み取り専用のままです。
CD-R/RWディスクからハードディスクにコピーしたファイルは、いったん、エクスプローラーなどで該当ファイル上で右クリックして、表示されるメニューから[プロパティ]を開き、「読み取り専用」の属性を解除してから、一太郎で編集を行います。
●保存しようとしているメディア(フロッピーディスクやMOディスクなど)が、参照専用になっている
フロッピーディスクやMOディスクなどのメディアが、参照専用になっている可能性が考えられます。
保存しようとしているメディアを書込可能に変えてから、保存を行ってください。
※書込可能に変えたあと、ほかのアプリケーションから新しくデータを保存しようとしたときもこのメッセージが表示される場合は、メディア自身に原因がある可能性があります。
各メディアメーカーにお問い合わせください。
●保存しようとしているメディア(フロッピーディスクやMOディスクなど)が、破損している
保存しようとしているメディアが書込可能になっているにもかかわらず、このメッセージが表示される場合は、メディア自身が破損している可能性があります。
新しいメディア(フロッピーディスクやMOディスクなど)に保存してどうか確認してください。