[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:031235
ライン
Q 注釈を設定しても、注釈が表示されない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

印刷イメージ画面提出確認の画面には、注釈は表示されません。注釈を設定したあとに、作業フェーズや編集画面タイプを切り替えます。
また、ビューアフェーズのイメージビューア画面では、注釈の表示/非表示を切り替えることができます。注釈が非表示に設定されている場合は、表示に切り替えます。

■操作

【基本編集フェーズで編集画面タイプを切り替える場合】

  1. [表示-ドラフト編集]または[表示-イメージ編集]を選択します。

【作業フェーズを切り替える場合】

作業フェーズが基本編集フェーズになっている場合で、ほかの作業フェーズで確認したい場合に行います。

  1. フェーズタブエディタ [エディタ]/ アウトライン [アウトライン]/ マルチビュー [マルチビュー]*1ビューア [ビューア]をクリックします。

    フェーズタブを非表示にしている場合は、[表示-作業フェーズ-エディタ/アウトライン/マルチビュー/ビューア]を選択しても同じです。

    *1一太郎をセットアップした直後はマルチビューは使用できません。[表示-作業フェーズ-作業フェーズ設定]の[利用する作業フェーズ]で、[マルチビュー]を チェックボックスオン にすると使用できます。

【ビューアフェーズのイメージビューア画面で注釈の表示/非表示を切り替える場合】

  1. コマンドバーの 付箋・注釈マークの表示/非表示 [付箋・注釈マークの表示/非表示]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。