[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.02.09 - 情報番号:031263
ライン
Q デスクトップやスタートメニューにさまざまな一太郎のアイコンが増えている
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

[表示-一太郎メイク]で、一太郎のタイプを切り替えたり新しいタイプを作ったりするとき、そのタイプの一太郎を直接起動するためのショートカットを、デスクトップとスタートメニューに登録することができます。

デスクトップに作成されたショートカットを削除したい場合や、新しいタイプを作るときにショートカットを登録したくない場合は、それぞれ次の操作を行います。


【作成されたショートカットを削除する場合】

  1. デスクトップ上のアイコンの上で右クリックします。
  2. 表示されるメニューから[削除]を選択します。
  3. 削除を確認するメッセージが表示されるので、[はい]*1 をクリックします。

    *1環境によっては[ショートカットの削除]となります。

【新しいタイプの作成時に、ショートカットを登録しないようにする場合】

  1. [表示-一太郎メイク]を選択します。
  2. [新規作成]をクリックします。
  3. [新しいタイプの作成]ダイアログボックスで、次のように設定します。
    名前
    新しく作るタイプの名前を入力します。
    説明
    新しく作るタイプの説明文を入力します。
    ショートカット
    [デスクトップに登録]を チェックボックスオフ にします。

    ※ショートカットアイコンの登録先(作成先)として、デスクトップ、スタートメニュー以外は指定できません。

  4. [OK]をクリックします。

    新しく作ったタイプへの切り替えを確認するメッセージが表示されます。

  5. [確認]をクリックします。

    一太郎が、新しく作ったタイプに切り替わります。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。