特定の書式で入力したい個所にフィールドを作ります。フィールドを使えば、入力した数値に自動的にカンマ(,)を付けることもできます。
※[文字配置]の[幅を自動的に調節する]を にしてフィールドを作ると、カーソルの位置にフィールドが挿入されます。あらかじめフィールドを作りたい位置にカーソルを合わせておいてください。
■操作
- [挿入-フィールド-作成]を選択します。
- [種類]で[数字]の
をクリックして表示される一覧から、数字の書式を選択します。
- [内容]の[文字列]に、フィールドに挿入したい数値を入力します。
フィールドを作ったあとで、数値を入力することもできます。
- [文字配置]を任意に設定します。
- 必要に応じて[数字型詳細]をクリックして、詳細を設定します。数字の書式や桁数表示、符号・記号の設定や全角・半角を設定することができます。
- [OK]をクリックして、[数字フィールド]ダイアログボックスを閉じます。
- もう一度[OK]をクリックして、[フィールド作成]ダイアログボックスを閉じます。
- フィールドを作りたい範囲を、ドラッグして範囲指定します。
数字フィールドが作られます。
複数行をブロック指定すると、指定された行数分、同じ大きさのフィールドが設定されます。
●こんなときは
- フィールドを作ったあとで数値を入力したり、フィールド内に挿入した数字を編集したりしたいときは、フィールドを選択して[挿入-フィールド-変更]を選択します。
■関連項目