同時に複数の文書を開いておき、切り替えて編集することができます。また、複数の文書を画面に並べて表示することもできます。
※ナレッジウィンドウの[文書切替]機能を使うと、より簡単に操作できます。
■表示する文書を切り替える
■操作
- [ウィンドウ]を選択します。
メニューの下部に開いている文書の一覧が表示されます。
※編集したあとに保存していない文書は、文書名の横に「*」が付いています。 また、参照専用文書は、文書名の横に< >が付いています。
- 文書名の一覧から表示したい文書を選択します。
選択した文書のウィンドウに切り替わります。
※表示したい文書が画面上で見えている場合は、そのウィンドウ上をクリックしても切り替えることができます。
▼注意
- 範囲指定や実行位置指定中は、ウィンドウを切り替えることはできません。
■複数の文書を並べて表示する
■操作
- [ウィンドウ-上下に並べて表示/左右に並べて表示]を選択します。
開いているすべての文書が上下もしくは左右に並べて表示されます。
●こんなときは
- 元に戻す場合は、大きく表示したいウィンドウの右上にある
[最大化]をクリックします。
[元のサイズに戻す]をクリックすると、最大化する前のサイズに戻ります。
- ウィンドウの境界線をドラッグして、各ウィンドウを任意のサイズに変えることもできます。
■複数の文書を重ねて表示する
■操作
- [ウィンドウ-重ねて表示]を選択します。
開いているすべての文書が、画面上に少しずつずらした状態で重なって表示されます。
●こんなときは
- 元に戻す場合は、大きく表示したいウィンドウの右上にある
[最大化]をクリックします。
[元のサイズに戻す]をクリックすると、最大化する前のサイズに戻ります。
■必要な文書だけを選択して表示する
複数の文書を開いて編集している場合に、必要な文書だけを画面上に並べて表示することができます。
■操作
- [ウィンドウ-ウィンドウを選択して表示]を選択します。
- [対象]で、表示させたい文書名の左側にある
をクリックして
にします。
- [表示方法]で、ウィンドウを上下に並べるか、左右に並べるかを選択します。
- [OK]をクリックします。
選択した文書が上下または左右に並んで表示されます。
■複数の文書をまとめて閉じる
複数の文書を開いて編集している場合に、文書をまとめて閉じることができます。
■操作
- [ウィンドウ-ウィンドウを選択して閉じる]を選択します。
- [対象]で、閉じたい文書名の左側にある
をクリックして
にします。
[全て選択]をクリックすると、すべての文書が
になります。
- [OK]をクリックします。
選択した文書が閉じられます。
■<コラム>ナレッジウィンドウで文書を切り替える
ナレッジウィンドウ[他文書参照]の[文書切替]に編集している文書の一覧を表示させ、文書を簡単に切り替えることができます。■操作
1 ナレッジウィンドウに[文書切替]を表示させる
- ナレッジウィンドウの[他文書参照]タブをクリックします。
※ナレッジウィンドウに[他文書参照]タブが表示されていない場合は、[表示-ナレッジウィンドウ]を選択して、[表示するタブ]で[他文書参照]を
にして表示します。
2 文書を切り替える
- ナレッジウィンドウの[文書切替]の一覧から、文書名をクリックします。
クリックした文書に切り替わります。
※[文書切替]にカーソルがある状態で、↑・↓キーで文書名を選択し、Enterキーを押しても同じことが行えます。
※[ウィンドウ]メニューの下部に表示される文書の一覧から選択するのと同じです。 →詳しい説明
●こんなときは
- ナレッジウィンドウの[文書切替▼]をクリックして表示されるメニューを使って、画面上の文書を並べ替えることができます。
- [上下に並べて表示]/[左右に並べて表示]を選択すると、開いているすべての文書が上下もしくは左右に並べて表示されます。
※[ウィンドウ-上下に並べて表示/左右に並べて表示]と同じです。 →詳しい説明
- [重ねて表示]を選択すると、開いているすべての文書が画面上に少しずつずらした状態で重なって表示されます。
※[ウィンドウ-重ねて表示]と同じです。 →詳しい説明
- [ウィンドウを選択して表示]を選択すると、必要な文書だけを選択して表示させることができます。
※[ウィンドウ-ウィンドウを選択して表示]と同じです。 →詳しい説明
- [ウィンドウを選択して閉じる]を選択すると、不要な文書だけを選択して閉じたり、すべての文書をまとめて閉じたりすることができます。
※[ウィンドウ-ウィンドウを選択して閉じる]と同じです。 →詳しい説明
- [上下に並べて表示]/[左右に並べて表示]を選択すると、開いているすべての文書が上下もしくは左右に並べて表示されます。
◆テクニック
- F6キー/Shift+F6キーを押すと、一太郎の文書とナレッジウィンドウ、およびナレッジウィンドウの各項目間を移動できます。
- ナレッジウィンドウ上でEscキーを押すと、ナレッジウィンドウから一太郎の文書へ直接移動できます。
?困ったときは
→ナレッジウィンドウで表示が途中で切れて、内容をすべて確認できない
■関連項目